えーこさんのページ
口コミ投稿
- 意味がなければスイングはない / 村上春樹
-
- 投稿日:2010年01月18日
- この口コミの投票獲得数:7票
5 - スタンゲッツからシューベルトまで、村上春樹がその音楽を深く深く掘り下げていく傑作エッセイです。最後にスガシカオを論じているあたりに、村上春樹の現代っぽさを感じました。
- ET-King / 愛しい人へ
-
- 投稿日:2010年01月18日
- この口コミの投票獲得数:5票
5 - たまたま聞いたコンピアルバムや、テレビなどで流れていて知りました。聞いてるだけでもいい感じでしたが、歌詞をしるとさらにぐっときますね。心がホッとします。
- U2 / All That You Can't Leave Behind
-
- 投稿日:2010年01月18日
- この口コミの投票獲得数:14票
5 - 詳しいことはわからないですが、このアルバムは好きです。自分がどこにいるかちゃんとわかっている人達が、前に向かって歩きだすアルバムだと思います。タイトルも歌詞も大好き。オープニングがBeautiful Dayなのも素敵です。多分もっとじっくり聞くともっともっと驚きがあるのでしょうが、まだ先にとっておきます。
- マーヴィン・ゲイ / What's Going On
-
- 投稿日:2010年01月18日
- この口コミの投票獲得数:15票
4 - ベトナム戦争や米国の社会問題について、真っ向から問いを投げかけた名盤。What's Going Onのリフレインは決してシャウトする訳でもなく、ソフトな歌唱なだけに切ない。
- プロフェッショナル 仕事の流儀スペシャル 宮崎 駿の仕事
-
- 投稿日:2010年01月18日
- この口コミの投票獲得数:12票
5 - ポニョ直前の時期に放映された宮崎駿のドキュメント。NHKはたまにホントに良い仕事をすると思う。内容はファン以外の方も必見。
- えいごであそぼ Sing-A-Ling! 2008~2009
-
- 投稿日:2010年01月18日
- この口コミの投票獲得数:5票
5 - 知育によいかも・・・と思って購入してみました。見たところとっても楽しんで、英語(みたいな唸りw)で一緒に歌っています。こういうところから英語に触れさせていけばいいかなと感じています。
- マン・オン・ワイヤー
-
- 投稿日:2010年01月18日
- この口コミの投票獲得数:8票
5 - 9.11で崩壊してしまったWTCを綱渡りで渡った男フィリップ・プティの物語。高所恐怖症の私には思いもつかない挑戦ですが、綱渡りに情熱(と命)をかけたプティの生きざまが迫ってきて胸が熱くなりました。
- アロワナ
-
- 投稿日:2010年01月18日
- この口コミの投票獲得数:3票
4 - でかくなりますがかわいいやつです。今知ったんですが、ピンキリみたいですね。うちのは全然高くないですが、元気です。