 
 

			
	
				
	
				
				
					
						
						
														
 5
5
						 
						
							
								
									
										昔 女同士で飲みに行くとこれを一緒に友達と歌ってました。「行ったり来たりすれ違い あなたと私の恋」って歌詞のところからはもるんですけど 結構真剣に歌ってました!!うまくいった時は気分がいいんですよね~ 懐かしいですね。
										311919
																														(Nakkoさん 女性 43才 パート・アルバイト)
																			 
								 
							 
							
																7人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
																																																
							 
						 
					 
					
						
						
														
 5
5
						 
						
							
								
									
										TVで流れていると凄く綺麗な歌声だと思います。澄み切った歌声で明るく軽快に歌われているので、明るい曲調なのですが、実際は切ない曲なんですよね。歌詞を読むとしんみりきます。洗練された歌声が素敵な曲に仕上げていると思います。サビがとても印象に残りますね。
										278735
																														(moiさん 女性 31才 主婦(主夫))
																			 
								 
							 
							
																11人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
																																																
							 
						 
					 
					
						
						
														
 5
5
						 
						
							
								
									
										世代ではないです。母がレコードを持っていて、よくかけて歌っていたので私も覚えました。振り付けは全く知りませんが飲み屋とかで2人で歌ってハモると注目の的になるので歌うと気持ち良さが倍増します。この曲は一人で歌う人は多くても、私のまわりでハモれる人は少ないです。切ない歌詞だけど、曲に暗いイメージはありません。
										278651
																														(らぴすさん 女性 37才 主婦(主夫))
																			 
								 
							 
							
																12人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
																																																
							 
						 
					 
					
						
						
														
 4
4
						 
						
							
								
									
										一番の歌詞なら、今でも歌詞を見ずにだいたい歌うことができるのではないかというほどたくさん歌いました。当時は歌詞の内容などあまり考えずに歌っていましたが、今考えると切ない歌ですね。今でもときどき芸能人のカラオケ番組などで歌われていて、永く歌い続けられる歌の1つだなと感じています。
										222049
																														(ユキチャンさん 女性 37才 主婦(主夫))
																			 
								 
							 
							
																12人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
																																																
							 
						 
					 
					
						
						
														
 5
5
						 
						
							
								
									
										ソフトバンクのCMで再注目されていますね。失恋しても忘れられず、復縁できるとは思えなくても待ってしまうという複雑な女性の真理が描かれた名曲ですね。昔の曲はこういうストーリー性があって惹き込まれます。
										191265
																														(FX100000さん 女性 25才 会社員(その他))
																			 
								 
							 
							
																17人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
																																																
							 
						 
					 
					
						
						
														
 4
4
						 
						
							
								
									
										サビの部分がかなり印象的な曲で、TVなどで流れているとついつい口ずさんでしまいます♪明るい曲の雰囲気を出しながら、実はかなり切ない歌詞に注目です☆
										190765
																														(ポン吉さん 女性 21才 パート・アルバイト)
																			 
								 
							 
							
																11人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
																																																
							 
						 
					 
					
						
						
														
 5
5
						 
						
							
								
									
										私が学生の頃にとてもはやった曲です。先日、某携帯電話のCMで映像とともに歌が流れていてすごく懐かしかったです。2人とも歌がとても上手できれいなハーモニーが印象的でした。当時学校でよく友達と歌詞について話したことがあって、この歌詞に出てくる女性に共感できる派とできない派に分かれてました。
										190267
																														(こはるさん 女性 46才 自由業)
																			 
								 
							 
							
																8人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
																																																
							 
						 
					 
					
						
						
														
 4
4
						 
						
							
								
									
										小学生の時にレコードを買いました。ちょっと大人っぽい曲で背伸びしていたのを思い出します。そして大人になってから岡村孝子さんがあみんだったと知ってビックリ。一旦活動中止になったものの、現在はまた活動を再開しているそうです。
										171306
																														(ようっちさん 女性 39才 パート・アルバイト)
																			 
								 
							 
							
																12人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
																																																
							 
						 
					 
					
						
						
														
 4
4
						 
						
							
								
									
										「私、待つは・・」を口ずさんでしまうほどよく歌詞が頭の中に入っています。覚えやすい歌詞でもあり、普通の恋を題材にしているところも人気があったのでしょう。ちょっと落ち込んでいる時や、恋している時などにはうってつけだと思う。一度は聞いてみたい曲の1つです。
										133268
																														(くわりんさん 男性 43才 会社員(技術系))
																			 
								 
							 
							
																14人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
																																																
							 
						 
					 
					
						
						
														
 5
5
						 
						
							
								
									
										小学生の頃に流行っていて、よく友達とはもったりして遊んでいました。子供の頃には、何も考えずに歌っていましたが、今歌詞を聴くと、結構恐い歌だなと思います。あの岡村孝子さんからは想像できないような感じです。女心の嫉妬の部分とか・・・でも、昔から大好きな歌で、同世代でカラオケに行くと、待つわを、やっぱり、はもりながら歌ってしまいます。
										132989
																														(かちゃさん 女性 40才 パート・アルバイト)
																			 
								 
							 
							
																10人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
																																																
							 
						 
					 
				 
	
				
	
			 
			
				 
 
				※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
				※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
				※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
				※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。
				※商品掲載内容に誤りがあった場合はご一報頂けますと幸いです。このページの誤掲載を通知する