-
この商品の口コミポイント30pt
- 笠間稲荷神社 (茨城県笠間市)
-
4.7(3件の口コミ)
- 詳細を見る
- 1~3件を表示(全3件中)
![GOOD](/img/item_face_good.gif)
![](/img/cmn_star_4.gif)
茨城県笠間市にある笠間稲荷神社には、何度か行ったことがあります。日本三大稲荷の一つなので、知っている方が多くいるかと思われます。1350年以上の歴史ある神社で、年間の参拝者数は350万人以上となっています。文化財に指定されている建物は見ごたえがありますし、5月上旬に咲く藤も綺麗で魅力です。初詣はかなり混雑するので、ゆっくり参拝したい方は三が日を避けて行くことをおすすめします。最近は行くことができていないので、近いうちにまた参拝したいと思います。
(ハゲタカさん 男性 30才 自由業)
7人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
![GOOD](/img/item_face_good.gif)
![](/img/cmn_star_5.gif)
コロナ禍になってから神社仏閣を見学に足を運んでいます。東門がステキだなと眺めていました。本殿の彫刻もステキでもっと近くで拝見したいなと思いました。稲荷神社なのでたくさんの狐様が迎えてくれました。
(ハルさん 女性 44才 主婦(主夫))
8人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
![GOOD](/img/item_face_good.gif)
![](/img/cmn_star_5.gif)
菊まつりを見に行きました。色とりどりの沢山の菊が見られて良かったです。一番見たかった菊花手水舎がとても良かったです。アンブレラスカイや和傘アートなどもあって参拝者を喜ばせようと工夫されている神社さんです。藤の花の時期にまた訪れたいと思いました。
(moiさん 女性 39才 その他)
5人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
- 1~3件を表示(全3件中)
※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。
※商品掲載内容に誤りがあった場合はご一報頂けますと幸いです。このページの誤掲載を通知する