![この商品に口コミを投稿](/img/item_btn_entry.gif)
![詳しい商品詳細はこちら](/img/item_btn_info.gif)
![口コミレビュー](/img/item_subtitle_review.gif)
![GOOD](/img/item_face_good.gif)
5
実店舗には年1,2度しか行きませんが、ネットスーパーを週1程度利用しています。広告の商品もそのままの値段で購入出来ます。時間指定も出来るので安心です。野菜などしっかりした物を選んで持ってきて貰えます。冷凍、冷蔵商品も玄関まで保冷剤に入れて持ってきて貰えるので、自分で買いに行くより良い状態で購入できます。
92229
(ちのにさん 女性 48才 主婦(主夫))
7人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
![GOOD](/img/item_face_good.gif)
5
もうすぐ家の近くにできる予定です。今ある所は車で30分程かかるので近くにできて嬉しいです。何度か行った事ありますが肉も新鮮野菜も安い商品の陳列もとてもキレイでした。トイレもとても清潔です。また行きたいと思わせるスーパーです。
77062
(たけコロさん 男性 28才 会社員(その他))
5人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
![GOOD](/img/item_face_good.gif)
4
車で15分くらいのところにあるので、家族とたま~に行きます。息子が小学校に入学する時とか、娘が保育園に進級するときなどに色々なものをそろえました。食品や雑貨・洋服など何でもそろっていますが、それぞれ購入する場所はだいたい決まっているので、イトーヨーカドーで買うのは子供用品くらい。でもフラフラと見てまわるのには楽しい場所だと思います。
73162
(sasaminさん 女性 35才 会社員(事務系))
8人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
![GOOD](/img/item_face_normal.gif)
3
一通りのものは揃ってはいますが、昔ほど利用しなくなりました。店舗も減ったと思います。商品にもこれといった魅力を感じず、特に広告にしても目玉商品があるとは思えません
72621
(コロコロさん 女性 32才 公務員)
7人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
![GOOD](/img/item_face_good.gif)
4
全国的に縮小傾向にあります。業態を変更しつつ生き残りを図るそうですね。大型店のわりに地域密着ですし、何でも揃う事が魅力です。初めて地元に出来た時は感動した事を覚えています。衣食住を安心価格で揃えられます。フードコートも大きくないですが、あります。
71637
(皇稀さん 女性 26才 会社員(事務系))
7人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
![GOOD](/img/item_face_good.gif)
5
家の近所にはないのが残念ですが、前に何回か大井町店に行きましたが、食品の売り場のデカさはすごいですね。しかも安い!お惣菜の安さに驚きました。お菓子もすごく種類が多くて、驚きました。衣料品や雑貨も安くて、ひまなとき見ていて飽きなかったです。
71659
(チロルおやじさん 女性 41才 自営業)
8人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
![GOOD](/img/item_face_good.gif)
4
昔はこの一店舗で何でもそろうという印象でした。現在は他店もディスカウント化が進み、ここで必ず買わなければ、という商品は少なくなったので行く機会が減りました。気軽にふらっと立ち寄るには良いお店です。
71360
(ぴんくのぱんださん 女性 29才 主婦(主夫))
6人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
![GOOD](/img/item_face_good.gif)
4
一昔は商品がやや高めでありましたが、今は価格競争なのかあらゆる商品がとても安くなっています。日用品から食材、洋服まで揃えることができます。
70624
(たけたけこさん 男性 31才 会社員(技術系))
8人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
![GOOD](/img/item_face_good.gif)
5
大手なので、商品の品質もいいのですが、安いです。商品も、食料品から日用品など非常に豊富です。ネットスーパーなどもあり、とても便利です。
67128
(minnminnさん 女性 31才 主婦(主夫))
6人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
![GOOD](/img/item_face_normal.gif)
3
前はプライベートブランドが安く感じましたが、最近はディスカウント店に押されて価格競争が熾烈になっているように感じます。セブンアンドアイ系列の電子マネーnanacoは食品売り場でしか使えないので直営店の割には不便に感じます。商品数もそれほど多いと感じなくなってきました。探しているものがないスーパーになってきているように感じます。
44275
(ミオンバードさん 男性 22才 自営業)
6人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
![この商品に口コミを投稿](/img/item_btn_entry.gif)
![詳しい商品詳細はこちら](/img/item_btn_info.gif)
※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。
※商品掲載内容に誤りがあった場合はご一報頂けますと幸いです。このページの誤掲載を通知する