- 1~2件を表示(全2件中)
![GOOD](/img/item_face_bad.gif)
![](/img/cmn_star_2.gif)
個人的には開催そのものが反対です。一度観覧しに行きましたが、どうしても政府を賛美しているような作品しか出ていないような気がします。本当は政府に反逆したり、ダーティな主人公がいるのが面白いのに。商業的に売り込むつもりがあるなら、最近の政治家の発言も行動もおかしい。
(明星さん 男性 21才 学生)
3人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
![GOOD](/img/item_face_good.gif)
![](/img/cmn_star_5.gif)
心踊る作品がいくつもありました。和田永のブラウン管テレビをガムランにしちゃったパフォーマンスとか、面白かった!ゲーム、アニメーション等も、最近の流行りをがっつり感じられます。とにかく、あれだけ音が混在する展示をひとつの空間でやるという意気込みに拍手を送りたい。来ている人は六本木だけあっておしゃれピープルなので、すごい熱気、というわけではないです。
(チェシャ猫さん 女性 28才 会社員(営業系))
4人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
- 1~2件を表示(全2件中)
※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。
※商品掲載内容に誤りがあった場合はご一報頂けますと幸いです。このページの誤掲載を通知する