



5
喉にバイキンがついたのか、これを使用したことがある。綿棒のさきに薬品がついてて自分で綿棒をいれて塗るんだけど、おえっとなってなかなかむずかしかった。
403534
(みいこさん 女性 23才 学生)
9人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?

5
のどぬーるを直接のどに塗るための長めの綿棒です。綿の部分も大きいです。病院で昔茶色い薬のどに塗ってもらったあれが自宅でできるものです。自分で塗るには初め抵抗がありますが鏡を見ながらピンポイントで付けれるのでいいですね。スプレーよりじかにこれ使って塗る方が効く気がします。綿の部分も大きいためしっかり薬吸収してくれます。
363042
(masamikaさん 女性 40才 パート・アルバイト)
8人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?

5
のどが痛い時便利でしたよ。スプレータイプも使用した事があるのですが、のどの痛みがマックスの時はこちらの方がいいのかな~。付属の綿棒で液体を患部に直塗りできます。痛い部分にダイレクトに塗れるので効果は感じますね。液体自体は少し独特の苦みや味はしましたが。
323200
(ケンママ2323さん 女性 36才 パート・アルバイト)
12人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?

4
のどぬ~る綿棒にのどぬ~る液を塗って使っています。麺棒が長いので喉の奥までちゃんと届くし、綿部分が大きくて、やわらかいので、塗りやすいです。でも、子供はすごく嫌がります。
314394
(ちびこちゃんさん 女性 41才 主婦(主夫))
13人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?

5
喉が痛かったときに使いましたが 私はどうしても「おえぇー」ってなってしまいます。患部に直接麺棒で塗れるからいいかなと思いますが 私には無理です(笑)喉にピュッとするタイプの方が自分には合ってるみたい・・・。
313729
(Nakkoさん 女性 43才 パート・アルバイト)
7人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?

4
先日まで愛用していました。花粉の季節は喉が痒くなってついつい舌で喉を痛めてしまいます。自分の塗りたい部分に塗るのに便利な様にヘッドが大きめになっているに優しいです。オエッとなりにくくって使いやすいです。
286119
(ハルさん 女性 36才 主婦(主夫))
7人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?

4
のどぬーるはスプレータイプも持っていて愛用していますが、ダイレクトに痛痒いところに届かない場合も多く、その点こちらは狙ったところにぐりぐりと塗ることができるので満足感があります。子供もこちらの方がオエッとなりにくいらしく、愛用しています。風邪と花粉の季節には欠かせない商品です。
285522
(mamakoさん 女性 34才 主婦(主夫))
9人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?

4
喉の調子が悪いときに、この綿棒を買いました。この先端に大きくて丸いのがついているので、喉につけやすいです。たまに、のどぬーるスプレーを使いますが、喉の奥に届かないのをこの綿棒でやると患部に直接届きます。
284690
(ふうたんさん 女性 29才 会社員(事務系))
10人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?

5
のどぬ~るに付いている付属の綿棒は無くなった時に買いました。喉まで届く長いサイズの綿棒なので使いやすくて良いです。のどぬ~るの液体を付ける先の部分が普通の綿棒よりも大きくてふわふわしているので、喉にのどぬ~るを付けやすいです。のどぬ~るを使うときは必要なアイテムです。
284541
(amonさん 女性 26才 パート・アルバイト)
8人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?


※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。
※商品掲載内容に誤りがあった場合はご一報頂けますと幸いです。このページの誤掲載を通知する