四万十川
-
この商品の口コミポイント30pt
- 四万十川
-
4.3(7件の口コミ)
4.3
-
- 詳細を見る




4
1度、見てみたいな~と思って高知に行きました。行ってみると本当に、キレイな川でまさに清流という感じで予想以上に透き通っていて魚も見ることができます。沈下橋もあって、迫力があります。
499936
(とみとみさん 女性 69才 主婦(主夫))
4人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?

5
四万十川はとても良いところです。テレビで紹介されているのを見て、実際に自分の目で見たいと思い、現地に行ってみました。こんな大きな清流は見たことがなかったので、とても感動しました。私は自然が大好きなので、こういう所には時間があると行ってしまいます。都会では味わうことができない感覚だったり、感動することが多いのでリフレッシュする意味でも良いので肌で感じて欲しいと思います。日本にもまだこういう自然があるのだともっと広げていって欲しいと感じています。
307921
(ハゲタカさん 男性 23才 学生)
5人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?

4
日本の最後の清流と言われる四万十川。絶景のスポットと言ったら、沈下橋。ここは、雑炊に沈むように造られた橋で水の抵抗を少なくする為、欄干がないものがおおいです。川岸に山々があって素朴な自然にとけこんでいます。
224615
(まりもさん 女性 47才 会社員(事務系))
6人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?

4
高知県の西部を流れる川です。全長192キロメートルと、とても長い川です。柿田川・長良川とともに「日本三大清流の一つ」と呼ばれています。大自然が多く、この川の天然うなぎは絶品です。一度食べると、おいしさにびっくりします。
148854
(たけたけこさん 男性 31才 会社員(その他))
4人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?

5
日本最後の清流といわれる四万十川、川の清らかな美しさはもちろん食いしん坊としてはやはり「四万十川の海苔」をはじめ川の幸を思い出してお口の中からなにやらジュワッと…(笑)もう既に汚染されてしまっているという話もよく聞きますが、これからも地域と全国の四万十川を愛する人々の力によって守られていくべきかけがえのない清流のひとつということには間違いないでしょう。
134233
(きのうのあすに今日さん 女性 28才 自由業)
3人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?

4
大きくてキレイな川だと思います。またまた行ったときに台風が直撃したので、ゆるやかな流れは見えませんでしたが、太平洋側の土地の川という感じがしました。今度は天気の良いときに行きたいと思います。
127814
(あきこさん 女性 35才 会社員(技術系))
7人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?

4
日本最後の清流と言われています。河の流れはゆるやかで、眺めていると心が落ち着きます。取れる魚もおいしい揃いです。
3735
(独アヒルさん 男性 37才 会社員(事務系))
7人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?


※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。
※商品掲載内容に誤りがあった場合はご一報頂けますと幸いです。このページの誤掲載を通知する