- 1~4件を表示(全4件中)
4
最近のいなり寿司はバラエティ豊かになりました。具材や色・形・味など店によって全然違います。参拝しながら食べ比べしてみてはいかがでしょうか。お気に入りの稲荷を見つけてください。
(皇稀さん 女性 27才 会社員(事務系))
4人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
4
いなり寿司は、19世紀初めごろ、稲荷にお供えしてあった油揚げの中にご飯を詰めてお寿司にしたものが起源とされており、諸説がいろいろとありますが、江戸や名古屋と並んで豊川稲荷の門前町も、発祥の地のひとつとして伝えられています。
(たけたけこさん 男性 31才 会社員(その他))
20人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
5
豊川稲荷に行ったときに食べました。豊川稲荷の門前にお店がたくさんあり、いつもいなり寿司のお店は並んでいます。いなりの具が色々と入っていて美味しいです。持ち帰りもできるので便利です。
(yukinさん 女性 41才 主婦(主夫))
5人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
5
おもに豊川稲荷の門前町で売られている、稲荷すしです。各店により個性がありますが、具入りご飯のものなどが多く、美味しいです。
(jyoriさん 男性 43才 自営業)
3人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
- 1~4件を表示(全4件中)
※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。
※商品掲載内容に誤りがあった場合はご一報頂けますと幸いです。このページの誤掲載を通知する