- 1~6件を表示(全6件中)


大人でも、というよりはむしろ大人向けの博物館です。大きなからくり人形が動く様子はなかなか見応えがあります。少し解説の方の話が長いので、途中退屈してしまう可能性があるので、あまり興味のない人には辛い可能性が…
(mmさん 男性 33才 会社員(その他))
9人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?


愛知県犬山市にある展示館です。犬山祭の車山に備える10数体のからくり人形などを展示しています。毎週、金・土曜日には、特設工房で、九代玉屋庄兵衛による、からくり細工の実演が行われています。電気を使わない技術はとてもすばらしいです。
(たけたけこさん 男性 31才 会社員(その他))
5人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?


日本の細工技師達の粋を集めて作られたからくり人形の数々は驚嘆に値します。素晴らしいとしか言いようのない受け継いでいた技術は大人から子供まで皆が楽しめます。
(明星さん 男性 21才 学生)
8人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?


もっと大人向きかと思っていましたが、子供でも楽しめます。お茶運び人形にはみんながくぎづけになりました。からくり人形細工の実演には我が子も見入っていました。
(メロンさん 女性 35才 パート・アルバイト)
9人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?


からくり展示館入り口の門構えが風情があってキテレツを創造させます。あの茶運び人形の実物が見られます。実際に目の前で見ると感動します。犬山祭の車山など、歴史資料も間近で眺められます。からくり人形細工の実演はお見事です、手さばきも鮮やかで、人形の生きているような動きに魅入られていきます。
(yukimamaさん 女性 38才 会社員(営業系))
11人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?


愛知県犬山市にある『からくり人形館』小さなものから大きなものまであります。ツアーに組まれているのか、年配の集団がいらっしゃいました。家族連れも多かったです。お茶運び人形の説明をしてくださるのですが、感動しました。小学生くらいの子が真剣に話を聞いていました。興味をそそる資料館だったと思います。
(あきこさん 女性 35才 会社員(技術系))
11人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
- 1~6件を表示(全6件中)
※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。
※商品掲載内容に誤りがあった場合はご一報頂けますと幸いです。このページの誤掲載を通知する