![この商品に口コミを投稿](/img/item_btn_entry.gif)
![詳しい商品詳細はこちら](/img/item_btn_info.gif)
![口コミレビュー](/img/item_subtitle_review.gif)
![GOOD](/img/item_face_good.gif)
4
駿台予備学校、河合塾と並んで三大予備校のひとつです。本校がまさにJR代々木駅前、現役のとき夏期講習と冬期講習でお世話になりました。代々木ゼミナールは英語と数学が強いですね。文系だった自分は数学は取りませんでしたが、全体的に全国の猛者が模擬試験を受験して結果を含め一喜一憂していました。
504984
(のりだーさんさん 男性 55才 会社員(営業系))
6人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
![GOOD](/img/item_face_good.gif)
5
代々木ゼミナールは、大学受験の時に利用していました。いくつか候補があったのですが、評判の良い代々木ゼミナールに決めました。利用してみて、講師の教え方がとても上手いですし、難しい問題も丁寧に教えてもらえるためしっかり理解することができました。やはり講師の質も大事なポイントだと感じました。また、テキストのクオリティも高いと評価しています。志望校は難しいと言われていましたが、代々木ゼミナールで勉強を続けたことで、難関大学に合格することができました。
453622
(ハゲタカさん 男性 29才 自由業)
11人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
![GOOD](/img/item_face_good.gif)
5
高校の頃の受験対策として近くになかったので高校でサテライト授業受けることができました。黒板使いテキストに沿って教えてくれ各教科問題解くコツなどもしっかり教えてくれたのでわかりやすかったです。テキストの内容も難しかったのですが一個一個線引きながらコツ教えてくれて説明してくれたので理解できました。そのおかげか無事希望校に合格しました
279378
(tengu4875さん 男性 40才 会社員(事務系))
11人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
![GOOD](/img/item_face_good.gif)
4
高校生の時に夏期講習だけ行きました。行っていた学校が進学校だったので、学校の名前だけで1000円で受講できるというお得システムがあり、学校の友達と通っていました。授業は先生がかなり一生懸命教えてくれて、家でもくもくとやっているよりも先生のパフォーマンスとか声とか黒板の字とかと合わせて覚えると妙にすごく覚えられました。
148028
(mamakoさん 女性 31才 主婦(主夫))
9人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
![GOOD](/img/item_face_good.gif)
4
大手予備校といえば、代ゼミという印象があります。自分は通っていませんでしたが、友人は通っていました。当時、出席などあまり厳しくなかったようで、浪人生でありながら、みんなで遊んでいるというのもいました。ただ、教師陣はさすがという感じらしく、非常にわかりやすかったようです。真面目に通っていた友人は有名大学にきっちり受かっていました。
146047
(あきこさん 女性 35才 会社員(技術系))
7人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
![GOOD](/img/item_face_good.gif)
5
私が学生のころは予備校というと、まずここでしたね。私は通っていませんでしたが、友人は何人もここに通っていました。昔からある有名なところなので安心感もあると思います。マジメに通っていた人は成果も出ていました。
140043
(チロルおやじさん 女性 42才 自営業)
9人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
![GOOD](/img/item_face_good.gif)
4
受験のときに使わせてもらいました。非常に試験に対して決めの細かいアドバイスをしてくれるので、非常に便利です。料金は若干高めなので財布に余裕がないと辛いと思います。
134865
(明星さん 男性 21才 学生)
10人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
![GOOD](/img/item_face_good.gif)
4
センター試験のリサーチや志望校別得点分布表など,子供が受験のとき利用しました。模試なども利用し,志望校判定も割と確実なものでした。
122161
(julytoさん 男性 51才 公務員)
9人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
![GOOD](/img/item_face_good.gif)
4
夏期講習で代ゼミに通ってました。友達も代ゼミに通ってたのですが、内容を聞いたら基本的に自分で管理していかないといけないと言ってたので、勉強に専念できるようなサポートはなさそうだと思い、コース通いはやめました。講師の教え方はよかったと思います。
113372
(ソラさん 男性 32才 会社員(その他))
9人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
![GOOD](/img/item_face_good.gif)
4
テキストなどは良いが、模試を受けるとなると、母集団の人数が圧倒的に少ないので、甘い結果が出やすい。代ゼミタワーは設備は良いが、かなりお金がかかる。
76353
(kumakichiさん 女性 19才 学生)
11人の方が「この口コミは参考になった」と投票しています。この口コミは参考になりましたか?
![この商品に口コミを投稿](/img/item_btn_entry.gif)
![詳しい商品詳細はこちら](/img/item_btn_info.gif)
※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。
※商品掲載内容に誤りがあった場合はご一報頂けますと幸いです。このページの誤掲載を通知する