セブンイレブンジャパン(FC)のひと言口コミ
- ほとんど個性がないですが、個性があるお店もありますね。張り紙でおススメしたり、店員さんが接客がよかったり。おでんの味はつくる人、買う時間帯によってなのでしょう、だしの味にばらつきがあるのが残念です。唐揚げやアメリカンドックなんどケースに買い場合はあげてほしいですね。値札があるのにないですの一言ですまされた時はがっかりしました。
5 (口コミさん 男性 41才 公務員)
- 今や全国にあるセブンイレブン。数が多いし他のコンビニもたくさん。そんな中で勝ち残っていくのは難しいと思います。FCが多いセブンイレブンは大変だと思うしロイヤリティを考えると難しそうです。ただ親子や兄弟、夫婦などで経営を条件としているのでそういう所は安心感もありますね。
4 (あみくさん 女性 32才 パート・アルバイト)
- 友人がここでアルバイトをしていますが、一日に10時間以上働かされているので労働基準法に抵触していないかどうか心配です。客として行く分には店内が明るくて気持ちが良いのですが。
2 (kenken8さん 男性 21才 学生)
- 全国的な出店数が多いので、よほどの空白地帯で無いと利益が見込めないと思います。只でさえ、本部から押し付けられるような感じで売込みが入るので、それがコケた時のリスクは半端なく大きいです。最近も某グループの売り込みに失敗して泣いて処理している店長を見ました。裏にある事情はかなりシビアです。
4 (明星さん 男性 21才 学生)
- 7月から制服が緑色のポロシャツにかわりました。娘がバイトしてますが 新しい制服はとても涼しくてよいといっていました。パートやアルバイトが多い職場ですが、みんなで楽しく働いていますよ。
5 (ひかりさん 女性 39才 会社員(事務系))
- うちのまわりにあるフランチャイズのセブンイレブンは、ほとんど家族やいとこがみんなでいっしょにやっています。自宅を立て替えて、セブンイレブンを自営でやっていますが、アットホームなところばかりで行きやすいですね。
5 (チロルおやじさん 女性 42才 自営業)
- ブラウンとグリーンの外装でなんとなく落ち着くセブン。amazon等の支払いもスムーズで楽ちんです。肉まんはここのが1番美味しいような気がします。親しみやすいコンビニです。
5 (紫うさぎさん 女性 21才 自由業)
- 他のコンビニと違い店員さんの態度も良い
5 (hiropさん 女性 54才 パート・アルバイト)
- 色々と問題はありますが、1番有名なFCではないでしょうか。地道に1からはじめるよりも、名前が売れているイレブンから始めるのは良いと思います。
3 (たけたけこさん 男性 31才 会社員(技術系))
- コンビニFCで独立を考えるなら、やはりセブンイレブンかなと思いました。普段大手のコンビニは街でたくさん見かけますが、自分が一番よく使うのはなんだかんだで、セブンなんですよね。
4 (余暇えんじょーいさん 男性 59才 経営者・役員)
- 自宅の近所にこれといったコンビニがありませんので、ビジネスチャンスかなと思います。やるなら、セブンです。
5 (ヒロ松さん 男性 30才 経営者・役員)
※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。