みんなでつくる口コミレビューランキングサイト 口コミランキングGOGO!

ようこそ ゲスト さん

みんなのつぶやき

最近、ニトリのデコホームによく行きます。 ファッション小物や収納グッズ(コスメポーチなど)のデザインが割と好みかも…と思い始めたのが行くようになったきっかけ。 おとなでも使いやすい色味や素材でほどほどに装飾が施されているところが好みです。 年をとって自分の好みが変わった点も大きいかも。 makkiiiさん 女性 40才 (会社員(事務系)) 2024年09月08日 10:56:30
少し前にここでつぶやいていた手帳ケースを購入し、自分が使っている機種のTPUケースを装着しました。 結果、使用に全く問題のないものが完成して満足しています。 makkiiiさん 女性 40才 (会社員(事務系)) 2024年09月08日 10:50:42
手帳ケースを一から自作してみるというのも面白そうですね。「中のTPUケースが取り外せてケースのみでも使える」ようなものを作ってみたいです。 makkiiiさん 女性 40才 (会社員(事務系)) 2024年09月02日 15:38:18
以前ここで口コミした手帳タイプのスマホケースを新しく購入したスマホにも使いたいと思っています。 ただ、私が使っている機種のケースの取り扱いがない…ほぼサイズが同じである前モデルのものを買ってケースを外して改造しようかなと思っています。 makkiiiさん 女性 40才 (会社員(事務系)) 2024年09月02日 15:34:55
着なくなった服でストールを作りました。元が服なのでフードがついていて、うなじ周辺もしっかりガードしてくれます。そして過去に着用していたので着心地や色味、肌との相性は把握済み。これはいい仕事をしたぞ、と自画自賛中です。 makkiiiさん 女性 40才 (会社員(事務系)) 2024年08月31日 08:59:52
今日は8月の最終日。ですが9月が日曜始まりなので不思議な感覚です。 そして来月は曜日を間違うことが頻発しそうな気もしてやや不安。「日付と曜日をしっかり確認」を心がけようと思います。 makkiiiさん 女性 40才 (会社員(事務系)) 2024年08月31日 08:46:56
スマホケースはTPUと手帳、二種類を使い分けています。 手帳は熱がこもりやすいのですが、使っているバッグの大きさや形状によっては便利だしTPUはTPUで取り回しが楽。 どちらもメリット・デメリット両方あるのでその日の状態で使い分けるのがベターだと思っています。 makkiiiさん 女性 40才 (会社員(事務系)) 2024年08月30日 08:18:56
ただ、使用数日で感じた不満も実はあります。とりあえず「スクショするときにシャッター音が鳴る」のは個人的には不満。購入前にわかっていましたが想像していた以上に嫌かも。 前に使っていた機種では鳴らなかったので余計にそう感じますね。 鳴らさずに撮る方向で行こうと思います。 makkiiiさん 女性 40才 (会社員(事務系)) 2024年08月21日 09:17:15
今回購入したスマホのレビューをそのうち書きたいなあと思いつつ、まだ評価が定まっていないのでテキストアプリに下書き中。 見た目や取り回しの使い勝手はすぐに評価できますがバッテリーの持ちなどはとりあえず一ヶ月くらいは使ってみないとわかりません。 makkiiiさん 女性 40才 (会社員(事務系)) 2024年08月21日 09:12:40
若い頃はハイエンド機種を買って長く使いたいと思っていましたが最近はミドルレンジやエントリー機を複数台所有して同時進行で使いたいと考えるようになりました。 ガジェットは趣味なのでお金や時間を使いたい気持ちは変わりませんが、使い方が変わった感じです。 makkiiiさん 女性 40才 (会社員(事務系)) 2024年08月21日 05:52:00
誕生月なのでスマホを買い替えました。 何度かここでも口コミしているメーカーのスマホです。 いくつか候補があり、悩みましたが結局持ったときに「しっくりきた」ものを選択しました。 makkiiiさん 女性 40才 (会社員(事務系)) 2024年08月21日 05:46:42
某掲示板のAAで「バリバリやめて!」みたいなのがあったなあ…と思い出しました。たしかマジックテープの財布をネタにしたものだったと思います。 若いころはたしかに「マジックテープはイヤ」と思っていましたが最近は便利ならそれはそれでいいのでは、と思うようになってきました。 makkiiiさん 女性 40才 (会社員(事務系)) 2024年08月07日 13:55:59
たぶんそろそろ反映されていると思うのですが、100円ショップのフェイクレザーのミニケースを口コミしました。家族がスナップを壊してしまったものです。 結局、余っていたマジックテープを縫い付けて対処することにしました。 開閉の際に音がしますが、面積が小さいのであまり大きな音はしません。 makkiiiさん 女性 40才 (会社員(事務系)) 2024年08月07日 13:51:47
あと塩分補給のタブレットの外装も地味なストレスだったりします。 服のポケットに入れていて、たまに洗濯前の仕分けの際にポケットから出てきてこれがややストレス。 ひどいときには未開封のものも出てきます。 これも画期的な解決法があればいいのに!と思っています。 makkiiiさん 女性 40才 (会社員(事務系)) 2024年08月06日 08:41:06
キャッシュレス決済が増えてから、お財布を使う機会が減りました。 便利な世の中になって満足ですが問題は決済後のレシート。 家族がバッグやポケットに無造作に入れるので、あちこちからくしゃっとした状態で出てきます。 これを解決する画期的な方法はないだろうか…と模索中です。 makkiiiさん 女性 40才 (会社員(事務系)) 2024年08月06日 08:38:49
扇風機を買ってきました。今まで使っていたものより高いですが、多分グレードは大して変わらないものです。 でもちょっと薄型になっていました。扇風機って意外とかさばるので薄型なのは嬉しいです。 ある程度使ったら口コミする予定。 makkiiiさん 女性 40才 (会社員(事務系)) 2024年08月04日 15:27:43
扇風機の件、広告やネットで最安のものを調べると最寄りのホームセンターで買うのが良さそうです。 配送してもらうと送料がかかるので店舗で受け取るといいみたい。 家族に扇風機が壊れたことと、いつ受け取りに行けるかを聞いてみたら週末だそう。数日間予備の扇風機に頑張ってもらいます。 makkiiiさん 女性 40才 (会社員(事務系)) 2024年07月31日 16:27:26
一応家には予備があるのでそれを出してきて、折を見て購入します。 ここ数年、扇風機高いなあ、と他人事のように思っていましたが買わないといけなくなってしまいました。 makkiiiさん 女性 40才 (会社員(事務系)) 2024年07月31日 15:57:27
扇風機が壊れてしまいました… 2016年に買った扇風機で、時々羽根の回転が弱くなったりしていたのをだましだまし使っていましたがついに回らなくなりました。回らないのに本体が熱を持つので処分します。 makkiiiさん 女性 40才 (会社員(事務系)) 2024年07月31日 15:53:27
エアコンが苦手です。 冷房も暖房も長時間利用していると頭が痛くなるし鼻や喉の具合が悪くなります。 でもないと暑すぎてそれはそれで体調を崩しそう。温度と体調の管理は難しいですね。 makkiiiさん 女性 40才 (会社員(事務系)) 2024年07月29日 13:11:32

※(口コミランキングGOGO編集部調べ)

※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。

※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。

※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、あらかじめご了承のほど、宜しくお願い致します。