青葉区の口コミレビューとランキング

ようこそ ゲスト さん

青葉区 

1位
山野楽器 仙台店 (宮城県仙台市青葉区)
口コミ平均評価
山野楽器の仙台店は、月1くらいのペースで通っています。私も音楽をしていて、ピアノやギターを購入させてもらいました。仙台店は大型店なので、展示されている楽器が多く、見て回るだけでも楽しいです。スタッフも楽器等の知識が十分持っているため、的確なアドバイスをしてもらえました。また、仙台店は宮城で一番有名な商店街であるクリスロードにあることも評価しています。駅から徒歩数分のところでアクセスも良いです。楽器店の中で1番好きなので、これからも利用していきます。

(ハゲタカさん 男性 29才 自由業)

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
2位
仙台・青葉まつり (仙台市青葉区)
口コミ平均評価
仙台で毎年5月第三週の土日に開催されるお祭りです。知人がすずめ踊りの踊り手として参加していたので見に行きました。実際に見たのは初めてでしたが、街全体で盛り上げていて思った以上に大きなお祭りでした。今回は土曜日の宵まつりだけしか見られませんでしたが、フィナーレでは観客も飛び入り参加OKの総流しが盛り上がっていました。また見に行ける時は本まつりと時代絵巻巡行を見てみたいです。

猫まるさん 女性 51才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
3位
FRESH BAKERY&CAKE 石井屋 (宮城県仙台市青葉区)
口コミ平均評価
美味しいパン屋があるからと仙台在住の知人に連れて行ってもらいました。仙台駅からはだいぶ離れていて、地元の人に愛されてきた老舗という感じです。駐車場はほぼ満杯で誘導のガードマンまでいました。徒歩や自転車でも次から次へと人が店に吸い込まれるようにやって来て、人気店なのがすぐにわかりました。こじんまりとした店内には焼きたてパンだけでなく手作りのお菓子も置いてあり、焼き菓子がとても美味しかったです。また近くへ行く機会に立ち寄りたいです。

猫まるさん 女性 51才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
4位
定禅寺ストリートジャズフェスティバル (宮城県仙台市青葉区)
口コミ平均評価
仙台の定禅寺通り〜勾当台公園周辺を丸ごと会場にした、プロアマ問わずの野外音楽イベントです。東京のジャズイベントも良いですが、仙台のは街そのものがライブ会場という感じで、演奏はあちこちでやっているので、街歩きをしながらふらっと立ち寄れるのが好きです。今年はコロナ以降初の制限なしで開催、加えて私の知人も出演していたので一際楽しみにしていました。チケットなどは必要なく、誰でも自由に鑑賞できます。最終日にはピアニストの山中千尋さんも演奏してくれて、最後部での立ち見でしたが、パワフルな演奏が聴けて良かったです。

猫まるさん 女性 51才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
5位
仙台藩祖伊達政宗公霊屋 瑞鳳殿 (宮城県仙台市青葉区)
口コミ平均評価
仙台観光に欠かせないのがこの瑞鳳殿。かの有名な伊達政宗の廟所にして忠宗、綱宗の廟所もありますがやはり瑞鳳殿が一番の見所。広瀬川を渡り見晴らしの良い静かな場所にあります。建物は残念ながら仙台空襲で灰燼に帰しましたが復元され華麗さと壮大さが楽しめます。見過ごしがちなのが瑞鳳殿のまわりに殉死した家臣の墓もあり人徳が偲ばれます。

のりだーさんさん 男性 54才 会社員(営業系))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
6位
広東飯店 美香園 (宮城県仙台市青葉区)
口コミ平均評価
勾当台公園から近い場所にある中華料理店です。知人の紹介で行ったのですが、とても美味しいです。量が多いと聞いていたので、何品か頼んで3人でシェアしたのですが、確かに一人一品では食べきれないくらいのボリュームでした。一番気に入ったのは焼き餃子で、芸術的な包み方の餃子は餡がぎっしりで皮がもちもちで美味しかったです。2人から利用できるコース料理もあるようなので、次の機会に試したいです。

猫まるさん 女性 50才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
7位
合鍵・靴修理 BaroqueWorks バロックワークス 仙台店 (宮城県仙台市青葉区)
口コミ平均評価
少し場所が分かりづらいですが、仙台駅近くのクリスロード内雑居ビルの地下にあります。隠れ家的な店構えに無口な雰囲気の店主がいて一瞬怯みそうですが、こちらからの相談にはちゃんと乗ってくれて仕事もきっちりやってくれます。夫のお気に入りのスエード靴の色補正や幅調整、私のお気に入りブーツのオールソールなど数回お世話になっています。納期の相談にも応じてもらえるし、完成したらメールで連絡もくれます。納期はやや日数を要しますが、どのみち仙台へはちょくちょく行くのであまり気にしてません。仕上がりにも満足です。こだわりのある靴の修理にはお勧めです。

猫まるさん 女性 50才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
8位
十肴(とざかな) とみぞう (宮城県仙台市青葉区)
口コミ平均評価
宮城県庁から程近い場所にある和食のお店です。先日仙台を訪れた際に夫婦で初めて利用しました。気さくな雰囲気のお店で、お料理もどれも美味しかったです。十肴盛り合わせというのが名物だそうで注文したところ、一品一品ていねいに作られていて、その割に値段がリーズナブルなので驚きました。少々苦手だったホヤも美味しくいただくことができました。ランチもやっているそうなので、次の機会に利用してみたいです。

猫まるさん 女性 50才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
9位
大崎八幡宮 松焚祭(どんと祭)
口コミ平均評価
大崎八幡宮のどんと祭には、何回か参加したことがあります。どんと祭はお正月飾りやお札などを焼いて、無病息災や家内安全などを祈願する歴史ある行事です。宮城県を中心に行われているので、知らない人の方が多いと思われます。岩沼市の竹駒神社や塩釜市の鹽竈神社などでも行われていますが、大崎八幡宮が圧倒的に規模が大きいです。1月の仙台はかなり寒いのですが、裸参りをする方が多くいます。宮城では夕方の情報番組で毎年生中継されているので、宮城県民であれば誰でも知っています。

(ハゲタカさん 男性 30才 自由業)

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
10位
仙台七夕まつり(宮城県仙台市)
口コミ平均評価
仙台の七夕と言ったら全国的に有名ですよね。仙台の七夕は8月ですが、全国からかなりの人が集まりますよね。何度か行きましたが、他の県ではみる事ができない程沢山の七夕飾りが仙台市内の町中に飾られていますよ。大通りでは七夕にちなんだパレードなどもあるので、飾り物をみる以外にも楽しめるイベントなんじゃないでしょうか?屋台や出店も沢山あるので楽しめますよ。またこのイベント期間中にはクリーンキャンペーンと言って、ゴミを拾うキャンペーンなども一緒に開催されていました。

(ホーリーズさん 女性 36才 パート・アルバイト)

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
※「青葉区」×「」カテゴリは口コミが件以上投稿された商品・サービスをランキングの対象としています

※(口コミランキングGOGO編集部調べ)

※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。

※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。

※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。

ブログパーツの取得はコチラ
GOGOイロイロRANKING
クチコミリクエストコーナー