その他の口コミレビューとランキング

ようこそ ゲスト さん

その他 地域情報

11位
大王わさび農園(長野県安曇野市)
口コミ平均評価
正しくは大王わさび農場だと思いますよ。わさびを楽しむために訪問したんですが、実は景色と爽やかな風に感動。晴天だったこともありアルプスの山々が神々しく感じられました。お目当てのわさびソフトクリームも大満足の美味しさでツーンとしながら味わいました。

KKDONさん 男性 32才 自営業)

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
12位
あしかがフラワーパーク (栃木県足利市)
口コミ平均評価
駐車場が無料なので車で行けます。中の景色も良くて楽しめました。広さも歩いてまわるにはちょうどいいと思います。佐野ラーメンがおいしくてみんな食べてました。

rainbowさん 男性 35才 会社員(営業系))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
13位
よみうりランド
口コミ平均評価
昔からある遊園地です。家族でも楽しめるし、カップルにもオススメ。冬のイルミネーションはレベルが高いです。冬はかなり冷えるので防寒対策をしっかりした方がいいです。

rainbowさん 男性 35才 会社員(営業系))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
14位
白い恋人パーク(西区宮の沢)
口コミ平均評価
白い恋人パークは北海道に旅行で訪れた際に利用したことがあるところです。以前から彼女に行きたいと言われていたので、やっと行くことができました。北海道土産で有名な白い恋人の工場見学やカフェ、レストラン、子供が楽しめるアトラクションなどがあり、思っていた以上に楽しめました。ショップでは白い恋人パーク限定の商品も結構あり、ちょっと買いすぎてしまいました。カフェやレストランは、どのメニューも美味しくてクオリティが高かったです。行ってみる価値は十分あります。

(ハゲタカさん 男性 26才 自由業)

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
15位
りんどう湖ファミリー牧場(那須郡那須町)
口コミ平均評価
小学2・5年の子どもを連れて先日初めて行きました。名称が変わっていますが、こちら名称のほうがまだ有名のようですね。フリーパスは大人・子供共に3000円。入場料金が入っておらず、別で支払いをする必要があります。2800円で3500円分使えるチケットも販売されていますが、200円差なのでお子さんにはフリーパスをおススメします。乗り物の単価が高いのであっという間に元が取れます。お子さんが大きくて、付き添い程度の保護者であればフリーじゃなくてもいいかも。ただ一緒に楽しみたいのであれば間違いなくフリーをお勧めします。園内に関して。とにかく楽しい!空いている日だったのか、殆どの乗り物があまり並ばずに乗れました。通常の遊園地にはあまり見ないアーチェリー、セグウェイなどもありました。他にも小さい子から大人まで楽しめるようなアトラクションがあり、本当に1日いても飽きずに遊べると思います。牛や馬などがいたり自然もたくさんあって、乳絞りや乗馬など、アトラクションだけでなく自然体験も出来るのが良いですね。子どもたちは写真入り免許証が貰える教習所、セグウェイ、カエルモチーフのアトラクションが楽しかったそう。レストランや軽食が食べられる場所があって、まぁまぁな料金。味に関しては普通に美味しかったです。県外の人がたくさん訪れるようで、駐車場には関東ナンバーがずらっと。他にも東北ナンバーがあったり半数が県外ナンバーでした。閉園時間が早い日が多いので、お昼過ぎに行く人は時間配分を考えないと乗れない乗り物が出てくるので注意しましょう。我が家は到着が午後だったので時間がなく、乗れない物が出てしまいました;次回は11時までには着くようにして、思う存分楽しみたいと思います!

Meleさん 女性 39才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
16位
小岩井農場まきば園(岩手県雫石町)
口コミ平均評価
岩手の主人の実家に帰省時は何度も行っていますよ。岩手県の滝沢市が実家なので、車で20分弱で行けちゃいます。小さな子供がいる方にはおススメですよ。動物に触れあうこともできるし、大自然の中でゆっくりリフレッシュする事もでします。行楽シーズンなどはかなり混んでいますよね。ここのチーズがおいしくて大好きです。後我が家の子供はここのソフトクリームが大好きで、ソフトクリーム目立てで行っているようです。

(ホーリーズさん 女性 36才 パート・アルバイト)

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
17位
東映太秦映画村(京都市右京区)
口コミ平均評価
基本的に時代劇で使われる建物のセットが並んで展示されているイメージ。江戸時代にタイムスリップしたような気分と体験ができる施設です。実際に時代劇の映画やドラマのロケに使われたり、銀幕のスターが活躍していました。現在ならば東の浅草同様に日本らしさ(かなり極端ですが)を楽しめるので海外ツアラーにも人気があるようです。

のりだーさんさん 男性 55才 会社員(営業系))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
18位
なばなの里(三重県桑名市)
口コミ平均評価
昨年イルミネーションを見に行きました。とっても寒いので防寒着はしっかりしておいた方がいいですね。駐車場は無料、入場料は2100円でちょっとお高いかなって思いましたが、金券が1000円分ついているので、園内で余分に支払いをする事はありませんでした。園内は素晴しくて!!やっぱり規模が違いますし、1度は見て欲しいと思います

八重桜さん 女性 40才 公務員)

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
19位
石ノ森漫画館(宮城県石巻市)
口コミ平均評価
子供の頃に石ノ森章太郎作品に夢中になったという母親と行きました。母の好きな009も興味深くて、オブジェなども観てるだけでも楽しくなりました。生まれる前の作品なのに、これも知ってる、聞いたことがある、という驚きがいっぱいでした。特撮だけじゃなく、こんなにも幅広い作品を描いてきたひとなのだとしりました。歴代の仮面ライダーが写し出されていて、今有名俳優の若き姿も沢山みられました。仮面ライダーやスーパー戦隊に夢中な我が子も大満足。それこそ施設の外観から楽しんでました。駐車場はあるけど、場所がうつり少し遠いですね。車椅子の方用なら目の前にあります。上映もあるので、いくらでもいられる場所ですね。お土産売場にはTシャツや靴下、ワイシャツもあってどれも買ってしまいました。お菓子などもあるので仮面ライダーのクッキーやお煎餅も。

ごほうさらださん 女性 36才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
20位
八ヶ岳高原 清里 萌木の村(山梨県北杜市)
口コミ平均評価
レストランを利用しました。夏だったのでテラス席があり気持ちよかったです。緑に囲まれてお店自体が高い位置にある為、空気が綺麗。料理も美味しかったです。

あみくさん 女性 32才 パート・アルバイト)

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
※「その他」×「地域情報」カテゴリは口コミが3件以上投稿された商品・サービスをランキングの対象としています

※(口コミランキングGOGO編集部調べ)

※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。

※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。

※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。

ブログパーツの取得はコチラ
GOGOイロイロRANKING
クチコミリクエストコーナー