スーパーマーケット・ディスカウントストアの口コミレビューとランキング

ようこそ ゲスト さん

スーパーマーケット・ディスカウントストア 地域情報

口コミ募集
オーケーストア 登戸店 (神奈川県川崎市多摩区)
口コミ平均評価
南武線と小田急線の登戸駅の近くにあり2021年頃に出来た新しい店舗で北口の再開発に合わせて出来たようです。入口は一階にあり階段やエレベーターを使い売場のある二階に移動します。生鮮食品や野菜、飲料、惣菜弁当など幅広く取り扱っています。低価格での提供で、大きなカートにたくさんまとめ買いをする客が圧倒的に多くて開店時から絶えず賑わっています。

のりだーさんさん 男性 53才 会社員(営業系))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
コストコ 前橋 倉庫店 (群馬県前橋市)
口コミ平均評価
前橋南IC近くです。夏休みのお盆の時期だったこともあり駐車場がとにかく大変でした。期待していたお寿司とピザはすごい売れ行きでした。特にお寿司の具の大きさは大満足。ピザはお店で焼いてもらったものをテイクアウトしましたが、買い物前にオーダーしておいて正解。

ようっちさん 女性 51才 パート・アルバイト)

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
MEGAドン・キホーテ 苫小牧店 (北海道苫小牧市)
口コミ平均評価
苫小牧駅のすぐ近くにあったので、利用しやすかったです。このドン・キホーテはメガドン・キホーテなので、普通のドン・キホーテよりも品揃えが豊富で1日居ても楽しめるくらいでした。特に食料品の品揃えが豊富で助かりました。苫小牧駅の近くには他にスーパーマーケットが無かったので、食料品を買う時はこのお店を利用しました。フルーツや野菜やお肉やお魚、それからお総菜や加工食品も色々と売っていました。商品の値段も安かったと思います。食料品の他にも日用品や衣料品や雑貨やインテリア用品も売っていたり、100円均一や靴屋さんや洋服屋さんやゲームセンターも入っていて十分買い物を楽しめるお店だなと思いました。

(☆perzik★さん 女性 31才 自営業)

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
スーパー ミマツ (愛知県知立市)
口コミ平均評価
愛知県にあるスーパーマーケットです。愛知県に旅行に行った時に利用しました。愛知県産の果物や野菜がとても安く売っていたので良かったです。特に愛知県産のいちじくが1パック400円くらいで売っていて、とても安くて良いな~と思いました。桃も安く売っていて嬉しかったです。でもこのお店はクレジットカードが使えないので、そこが残念だなと思いました。

(☆perzik★さん 女性 31才 自営業)

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
オーケーストア 港北中央 LuRaRa (ルララ) こうほく内 (神奈川県横浜市都筑区)
口コミ平均評価
横浜方面に出掛けた際に立ち寄ります。ここは ルララこうほくという複合施設内にあるため駐車場が3時間まで無料でまとめ買いをする自家用車での利用者にとっては非常にうれしいサービスです。店内はとても広く大きなカートで移動するにも楽に移動できます。すべての商品が他のスーパーよりも安く特にグローサリー系食材はまとめて買うと大変お得です。オーケーのオリジナルパンも人気がある様で、リピートされている方も多いようです。自分もチョコデニッシュをよく買います。

のりだーさんさん 男性 49才 会社員(営業系))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
ゆめタウン呉 (広島県呉市)
口コミ平均評価
呉に旅行に行ったとき、大和ミュージアムの駐車場が満車で、ゆめタウンの駐車場に案内されました。駐車場が1000円以上買うと無料になります。その後は1時間で200円とかなり安いです。お店の中は他の県のゆめタウンと同じ感じでしたが、2階にインナー売り場など衣料品があり、1階は食料品という感じで・・・。1階には呉のお土産がたくさん売っています。海軍さんのコーヒーやカレー、麦酒もありますし、カープ関連のお菓子などもあります。お土産が買えて駐車場が広いのは魅力です。

あきこさん 女性 42才 会社員(技術系))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
スーパーマーケット ラルズ
口コミ平均評価
ラルズは北海道にあるスーパーマーケットです。私的にはラルズはあまりパッとしない感じで、華やかな印象が無いなぁといったイメージです。ラルズの一番好きなところは、北海道産の野菜を安く売っているところです。そこが一番好きだなと思います。セロリなんかが1株200円くらいで買えたり、人参やごぼうなども安く売っていたりします。後は平均的に値段が高いといった感じでも無いので、利用しやすくて良いお店だと思います。

(remon☆さん 女性 28才 パート・アルバイト)

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
マルナカ 益野店(岡山市東区)
口コミ平均評価
仕事の帰りに初めて寄りました。岡山市街方面から西大寺方面への道なりにお店があります。駐車場は広く、色々なものがそろっています。店に入ると、薬局、衣料品売り場を通って食糧品売り場に行きます。初めてだったので、食糧品にたどり着くまで結構距離があるなと感じました。山陽店や雄町店はそんなことがないので…。食糧品は安く、ブランドものであっても、他のスーパーに比べ安いとは思います。食糧品のレジが分かりにくいです。下着売り場を、食糧品の入ったカゴを持って通り抜けるとそこにレジがあります。初めての人は悩むかも…。実際悩みました。途中に衣料品レジがありますし…。それ以外は使いやすいスーパーだと思います。夕方は目の前の道が非常に混むので岡山方面への道に出るのは大変だと思います。

あきこさん 女性 36才 会社員(技術系))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
天満屋ハピータウン 岡北店(岡山市北区)
口コミ平均評価
バス停のすぐ近くにあります。車で行くのにも便利な場所にあります。ただ、清輝橋の方からは右折できないので注意が必要です。店の前、上にも駐車場があります。屋上の駐車場からは店舗の三階に入れます。食糧品は勿論、マクドナルド、お好み焼屋、パン屋なども入っていますし、靴屋、化粧品、雑貨、衣料品や食器、本屋やゲームセンターまであります。道を隔てて駐車場もあります。桜の季節には、後楽園への道と続いているのですごく混みます。動きません。近くの川沿いも桜がキレイなので、路駐も多いので、桜の季節の休みの前後は微妙…という感じです。

あきこさん 女性 36才 会社員(技術系))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
ゆめタウン平島(岡山市東区)
口コミ平均評価
2号線沿いにあります。赤磐市や瀬戸内市、岡山市どこからも行き安い場所にあります。ただ、どの道も朝と夕方の時間は非常に混みます。お店の裏の瀬戸方面はすいています。ミスタードーナツなどの飲食店も入っていますし、靴屋さんは結構大きいです。カメラ屋や本屋や食料品など、かなりなんでもそろいます。2階の手芸屋は種類が豊富で重宝しています。

あきこさん 女性 36才 会社員(技術系))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
※「スーパーマーケット・ディスカウントストア」×「地域情報」カテゴリは口コミが3件以上投稿された商品・サービスをランキングの対象としています

※(口コミランキングGOGO編集部調べ)

※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。

※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。

※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。

ブログパーツの取得はコチラ
GOGOイロイロRANKING
クチコミリクエストコーナー