アプリ
- アプリ LINE:イートホール
-
4.0(1件の口コミ)
- LINEポイゲのひとつ。プレイヤーはブラックホールのような穴になってフィールド上のあらゆるものを食べて遊ぶゲームです。3つのゲームモードがあり、他のシングルプレイやユーザーとの対戦ができ、1日15回遊ぶとLINEポイント2ポイント分がもらえます。どれだけ遊んでも1日の上限は変わらないのでポイ活としてはあまりおいしくないのですが半端なLINEポイントの帳尻を合わせるのに便利なのでインストールしています。LINEポイントは有効期限があり期限内に1ポイントでも加算されれば期限が180日延びる仕様(25年10月時点)なので手持ちポイントの延長用にも便利。ゲームとしてもなかなか面白く、繰り返し遊びたくなります。特にバトルモードでそう感じました。バトルモードでは自分より大きなホールに食べられるとゲームオーバーなので他のプレイヤーより早く大きくなる必要があり、そのためにどこに行って何を効率よく食べるのかが勝敗を分けます。操作やルールが単純な分、自分の判断力や瞬発力が攻略する上での重要ポイントだと思いました。ポイント目的で始めたゲームですがプレイして楽しかったので今後も遊ぼうと思っています。持ちのLINEポイントが中途半端な
(makkiiiさん 女性 40才 会社員(事務系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- アプリ LINE:もじけし
-
4.0(1件の口コミ)
- プレイしてLINEポイントが貯められる、LINEポイゲシリーズのひとつ。広告を見て面白そうだと思ったのでやってみました。ルールは単純で、ひらがなが書かれたブロックが積まれている中から単語を抜き出すゲームです。ノーマルモードだと「学校に関するもの」などのお題があるのでそれをヒントに単語を探します。本来カタカナのもの(チョークなど)もひらがなで書かれているので一筋縄では行かない場合もありますが基本的に1ステージ2、3分くらいで終わります。食べ物の名前など自分に向いている単語がテーマのときはもっと早いこともありますね。デイリーチャレンジはヒントになるお題がないのでちょっと難しいですがヘルプ機能を使えるのでクリアできない…ということは基本的にありません。デイリーとノーマルのステージをこなし、クリアするとコインがもらえます。コインが一定数貯まったらガチャを引けるようになり、ガチャでLINEポイントに交換できるジェムを獲得する…というのが全体の流れです。ゲームクリア後やガチャをする前などに広告が表示されるのでちょっと面倒ですが広告の質が良い(子どもが見ても差し支えない内容が多い)ので個人的にはそこまで不快には感じていません。LINEポイントはLINEマンガやPayPayのポイントとしても使えるので持っているとなにかと便利ですし、ゲーム自体も気分転換になってスキマ時間に遊べるので気に入っているサービスのため今後も続けていきたいなと思います。
(makkiiiさん 女性 40才 会社員(事務系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- アプリ auウェルネス
-
4.0(1件の口コミ)
- きっかけは忘れましたが、アプリをダウンロードしています。入れておけば、歩数計になります。明らかに平日仕事の日と、土日の歩数の違いを実感しています。歩数でコインをGETできて、ポイント交換の抽選参加ができます。抽選には当たらないですが、歩数アプリとして使っています。もっといろいろな事ができますが、私は歩数計で十分です。
(MI☆MIさん 女性 45才 会社員(事務系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- アプリ Wi-Fiミレル
-
4.0(1件の口コミ)
- ネット速度を計測したり、室内の電波の届き方を色分けで見える化して、ルーターの置き場所の検討にも使えます。マップ機能で見える化したものは保存できるので、例えば時間帯によって通信状況が悪くなる気がする・・・という場合でも、時間ごとの状況を定点観測もできます。部屋の間取り図を使って記録することもできるし、間取り図なしでも大丈夫です。機能がシンプルなので誰でも簡単に使えると思います。
(猫まるさん 女性 53才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- アプリ マージタウン:パズル&ストーリー Android
-
4.0(1件の口コミ)
- ゲームのプラットフォームサービス経由でインストール。最近遊んでいるマージパズルゲームです。主人公はアイコンに登場しているうさぎのベニー。おじさんが経営しているレストランの従業員です。ほのぼのしてそうだなあと思って始めるとなんとストーリーではおじさんが失踪し、警察沙汰になるところから始まります。それ以外にも序盤で銀行員(?)のカエルの女性がレストランに貸しているお金の利子を回収しに来たりスタッフのロボットの調子が悪くなったりとなかなかハードな世界観でした…個人的にはこういう展開よりもう少しゆるいほうがプレイしやすかったなという印象。カエルの女性は客としても登場しますが憎まれ役キャラを通常のステージで頻繁に出されるとちょっとモヤっとしてしまいました。マージゲームとしてはちょっと時間がかかるタイプです。最初から要求されるアイテムに必要なマージ数が多かったり盤面のマスがロックされて使えない箇所もあるのですぐにマスが埋まります…イラストはきれいでわかりやすいけれどとにかくごちゃついているので集中力が途切れやすい感じ。最初はまずロックされたマスを解消しないとスムーズに注文を受けられませんでした。このあたりはもうちょっと調整されたらいいなと感じます。今の所まだ飽きていないので続ける予定ですがストーリーが不穏な感じに進むなら途中でやめるかもしれないなと思っています。
(makkiiiさん 女性 40才 会社員(事務系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- アプリ あやかしランブル! -あやらぶ-
-
4.0(1件の口コミ)
- 最近遊び始めたゲーム。プレイヤーは陰陽師で式神やアヤカシを召喚し、マガツヒと呼ばれる敵を倒すゲームです。これはゲームのプラットフォームサービス経由で登録しました。予備知識無しで始めてみたらストーリーやキャラ設定がしっかりしていてキャラも可愛いので案件終了後も続けたくなりました。リリースから数年経っているおかげか初心者応援コンテンツが充実しており、最初から資源やアイテム、ガチャによるキャラ入手手段がたくさんあるので苦労せずプレイ環境を整えられた点も満足。ゲームバランスもよく、ストーリーはシリアスありギャグありで緩急があり先が気になりますしストーリーに出てきたキャラが仲間として加わってくれるので愛着を持ってプレイできます。レアリティは☆3だけどパーティ編成の工夫や強化をすれば活躍してくれる点にも満足。また、有志が作ったWikiもキャラの小ネタやキャラ編成のTipsありで読みごたえがあったので満足。今後も続けてプレイしようと思っています。
(makkiiiさん 女性 40才 会社員(事務系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- アプリ Train Miner:アイドル鉄道ゲーム
-
4.0(1件の口コミ)
- 利用中のゲームのプラットフォームサービスで知ってインストール。列車にソーを連結させて木や石を伐採し線路を拡張するゲームで、ソーを強化させてステージ上にあるあらゆるものを伐採するとステージクリアです。これは報酬目当てでプレイしていましたがやっているうちにくせになってきて続けています。広告を視聴して得られるアイテムを使って列車を高速移動させたり障害物を破壊すると早くステージをクリアできますがアイテムの使いどきの見極めが楽しいと感じます。あとステージ2から登場するペットの猫が列車を追いかけてくる様子がなんとも健気でかわいいです。気になる点は広告かな。アイテムを得るとき以外に列車を走らせている時も広告を視聴しなければならないのでそこが少し面倒。一応、広告が始まる前にカウントダウンがあるので広告の誤タップをしなくて済むのは良心的な方かもしれません。気が向いたときにちょこちょこ進めるのにぴったりなので続けて遊ぼうと思っています。
(makkiiiさん 女性 40才 会社員(事務系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- アプリ マージキャンプ Merge Camp 動物の癒しの島を飾ろう
-
4.0(1件の口コミ)
- 利用しているゲームのプラットフォームサービス内での案件でインストールしたマージ系アプリ。少し前からバナー広告を見て気になっていたゲームでもあります。このゲームで特徴的なのはキャラクターデザイン。島や村を発展させる「某○○の森」のキャラクターデザインにかなり似せていると思います。本家の方は未プレイな私でも似せているとわかるので本家ゲームのファンの人はよく思わない人もいるんじゃないかな。私としてはプレイヤーの相棒キャラであるうさぎのマリは可愛い性格だと思うしキャラ設定がそこそこしっかりしていると感じたのでキャラのビジュアルにももうちょっとオリジナルの要素があってもいいのに、と感じました。ゲームバランスについては悪くないと思います。課金しなくても進めることができますし自分のペースで進められる感じ。アイテムのグラフィックもわかりやすくて可愛いし食べ物系が多くてゲームの世界観に合っていると感じました。他のマージゲームのように広告視聴でアイテムを得られる機会がもうちょっと多いといいのになとも思いますが不満とまでは感じていません。星座の話やマリの家族エピソードなどゲームを進めていくとより深く知れる情報があると思うと先が知りたいなと感じるのでもうちょっと進めていきたいと思っています。
(makkiiiさん 女性 40才 会社員(事務系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- アプリ Merge Mayor
-
4.0(1件の口コミ)
- サンリオのマージゲームが思ったより遊びやすくて気に入ったのでインストールしたスマホゲーム。プレイヤーは市長となり、アイテムどうしをくっつけて新しいアイテムを作り、街のランドマークや施設を復興・改修するゲームです。序盤から市長なのに部下や市民に雑用を押し付けられているような展開なので違和感がありましたが途中から「コミカルな海外ドラマっぽい展開」と気付いてからストーリーも面白く感じてきました。部下のオリヴィアがチャーミングな女性で好感が持てます。ちなみに、海外のゲームなのでデフォルト言語は英語。設定で日本語に変更できますが難しい英語ではないのでデフォルトでも楽しめます。ゲーム自体はよくあるマージゲーム。盤面がちょっとごちゃついていてちょっと見えにくいですがイラストは線がはっきりしていてわかりやすいので慣れれば問題なし。ただ、ミッション数が多いのであっちこっちに手を出すと身動きが取れなくなります…テクニックより確実に作れるものを見極めて操作するのがゲームクリアに重要な要素だと思いました。今の所飽きずに楽しんでいるので引き続き遊ぼうと思っています。
(makkiiiさん 女性 40才 会社員(事務系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- アプリ 猫とスープ
-
4.0(1件の口コミ)
- 森でねこたちがスープや料理を作るのを見守るゲーム。カテゴリとしては放置ゲームです。これは利用しているゲームアプリでのポイントバックが大きかったのでインストールしました。ゆるい感じのイラストはシンプルながらもタッチが細かく、ねこたちの仕草がとても可愛いので見ていて飽きません。基本的にゲームを起動したらそのまま眺めていればよいのですが、時々料理のレシピや設備を開放したり子猫を旅行に送り出してあげると世界観が広がっていくので軽く操作しています。攻略サイトなどは見ず課金もせずにプレイしていますがいまのところ行き詰まることもなくスムーズにプレイ中。広告視聴は必要ですが無課金かつ自分のペースで楽しめるのはいいですね。ただ、できることの項目が多すぎるので全部を万遍なくやろうとするとそれなりに時間も作業も必要になりそう。世界観に合わせてゆるくマイペースに続けていこうと思います。
(makkiiiさん 女性 40才 会社員(事務系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。