アプリ
- アプリ ポケコロツイン 着せ替えゲーム
-
5.0(2件の口コミ) - 利用しているサービスの案件でインストール。自分の好みなふたごキャラを作り、お世話をするゲームで案件終了後も続けているゲームです。マンガとのコラボも盛んでコラボイベント中はキャラクターのスキンやポケコロツイン内で使えるポイントやガチャチケットが入手できます。フレンドやユーザーとの交流でポイントがもらえたりガチャで出たアイテムの交換機能もあるので無課金でもそこそこ遊べる印象。コンテンツの入れ替わりが盛んなので飽きずに続けられるしキャラデザインもかわいいなと思います。どう考えてもゲームのターゲット層ではない私ですがそこそこ楽しめているし作ったキャラにも愛着があるので今後も継続して遊びたいと思っています。
(makkiiiさん 女性 40才 会社員(事務系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- アプリ 寝たまんまヨガ 簡単瞑想
-
5.0(2件の口コミ) - 寝たまんまヨガは、少し前から利用するようになったアプリです。布団に入ってから寝れないことが多く、睡眠を何とかしようと考えていた時に友人の教えてもらったことがきっかけになって使用するようになりました。心地よいナレーションとゆったりしたテンポの曲によって、リラックスできて、いつの間にか寝ているので十分効果があると感じています。使用する前は半信半疑でしたが、簡単に使えますし、効果もあるので試してみるべきです。睡眠の質を改善したい方にピッタリです。
(ハゲタカさん 男性 30才 自由業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- アプリ dヒッツ-音楽聴き放題アプリ
-
5.0(2件の口コミ) - dヒッツはドコモで機種変更した際に1か月無料のサービスとして登録して、使いやすいのでその後も利用しています。毎月10曲までmyヒッツ機能でダウンロードできますし、9500以上のプレイリストがダウンロードし放題で、様々な曲を聴くことができます。邦楽や洋楽、アニソンなど様々なジャンルの曲があります。最新の人気曲から懐かしい曲まであるため、どんな方が利用しても良いと思います。価格は月額で550円です。手頃な価格であることも高く評価できます。今後も利用していきたいです。
(ハゲタカさん 男性 29才 自由業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- アプリ 青色申告・白色申告のTaxnote
-
5.0(2件の口コミ) - 青色申告・白色申告のTaxnoteは、数年前から利用させてもらっているアプリです。フリーランスとして働くようになり、確定申告をしなくてはいけなくなったので、利用してみたのが最初でした。税理士に依頼すると費用が結構かかるので、お金がかからないアプリの方が魅力です。アプリですが簡単に帳簿を作成することができるため、かなり評価しています。自営業やフリーランス、副業をしている方は、利用してみることをおすすめします。会計ソフトに出力できることも便利です。
(ハゲタカさん 男性 29才 自由業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- アプリ ダンジョン合成パーティー
-
5.0(1件の口コミ) - 最近始めて世界観が気に入ったスマホゲーム。Android版をプレイ中です。主人公は魔族の女性。ダンジョン内の古い屋敷を改装して冒険者や魔族が集まるお店を経営するというのが主なストーリー。扱う製品はマージして生成します。食品やポーション、魔術道具などファンタジーでおなじみのアイテムが次々に登場するのでそういった世界観が好きな人が楽しめるゲームですね。アイテムの説明文やグラフィックも世界観を損なわないものでとてもよいと思います。キャラのセリフなども世界観に合っていていい感じ。主人公のちょっとはすっぱな感じや客とのフランクな会話は見ていて楽しいです。海外のゲームなので翻訳された日本語でのストーリー進行となりますが違和感もほぼなし。ゲームについてはよくあるマージ系でスタミナが切れたらミニゲームやイベントで配布されるアイテムでチャージできるし、午前と午後に無償で配布されるので調達しやすいなと感じました。全体の雰囲気が好きなので続けて遊ぼうと思います。
(makkiiiさん 女性 41才 会社員(事務系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- アプリ KinScreen: 高度な画面コントロール for Android
-
5.0(1件の口コミ) - 電源ボタンを使わずにスマホやタブレットの画面のオンオフを管理できるアプリ。「持ち上げると画面がつく」ようにするためにAndroidタブレット2台に導入しています。機器に搭載されているセンサー類を使うのですが「傾き」を検知するセンサーは基本的にどんな端末にも搭載されているのでインストールできれば使えるはず。手元の機器では2013年発売のタブレットでも使えています。スマホの場合は近接センサーがついているのでさらに便利。「端末を伏せて画面オンオフ」や「バッグからの出し入れでオンオフ」ができます。インストールと基本的な項目の利用は無料でより細かい調整をしたい場合は課金となるものの無料でも十分活用できます。デメリットを挙げるとするとアプリが常に稼働状態になるのでバッテリーの消費が増えることかな。でもデメリットを上回る便利さを感じているので今後も活用したいアプリです。
(makkiiiさん 女性 40才 会社員(事務系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- アプリ 楽天シニア
-
5.0(1件の口コミ) - 楽天ヘルスケアがリアルタイムで反映されずなので、こちらも入れてみました。こちらはシニア向けなので日に4,000歩以上歩けば翌日にスタンプが押せます。楽天ヘルスケアは5,000歩からなので、こちらの方がハードルが低いですね。しかもこちらはきちんとリアルタイムで歩数が反映されるので助かっています。
(moiさん 女性 43才 その他)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- アプリ マージマージ猫カフェ:カフェをデコレーションする
-
5.0(1件の口コミ) - 案件でインストールしたマージゲーム。第一印象は「アイコンがかわいいな」でした。作っているのは韓国のゲーム会社なのかな。イラストがカラフルでキャラも可愛くて好みです。始めてみると思ったより本格的なマージゲームでした。よくあるマージゲームだと「みかんとみかんを合成してオレンジができる」みたいなシンプルな展開ですがこれは「合成して作ったオレンジと炭酸飲料を調理台で加工してオレンジサワーを作る」と言ったように本格的なメニューが要求されます。メニューも「練乳とエスプレッソを合わせてベトナム風コーヒー」などのようにちゃんと原材料に関連性のあるものなので現実世界でも作ってみようかな…と感じさせるものもいくつかあり、食べ物好きには興味の持てる内容でした。食材の合成、調理と作業工程が多いのでアイテムの種類もかなり多いですが全体的な色調が暖色がかっているからか盤面がごちゃつかず見やすいので目もあまり疲れません。ゲームのストーリーとしてはカフェを営業しつつ得たお金でお店を改装していく感じで、クラシカルなカフェの内装も可愛らしいです。他のマージゲームによくある唐突に始まる季節イベントなどもあまりなく、のんびりマイペースで続けていけるのでまだまだ遊びたいなと思っています。
(makkiiiさん 女性 40才 会社員(事務系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- アプリ ブルブル三国
-
5.0(1件の口コミ) - ホワイトアウトサバイバルに似ていて雪国の景色がきれいで、キャラクターも可愛くて癒やされます。ホワイトアウトサバイバルのときは、何度も燃やされて全然レベル上げられませんでしたが、こちらはまだ燃やされていないのでスムーズに進んで楽しいです。イベントで得点稼いだり資源がたくさんもらえるお陰もあるかもしれません。
(moiさん 女性 42才 その他)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- アプリ サントリー ジハンピ
-
5.0(1件の口コミ) - サントリーの自動販売機で利用できるサービス。専用アプリをインストールすることでキャッシュレス決済でジュースを購入することができます。アプリはAndroid・iOS共にありプレイストアから入手することが可能。インストール後電話番号をSMSを用いて登録し、決済方法を連携するとすぐに使えます。出先でインストールから登録まで済ませましたが作業はすぐに完了しジュースを手に入れることができました。決済方法はクレジットカード、コード決済が利用できます。また、追加でポイントサービスを設定することで1購入で1ポイントつきます。私は決済をPayPay、ポイントをPontaにしました。使い方は簡単で欲しい商品のボタンを押してスマホを読み取り機にかざすだけ。対応自販機は多く、住宅地・駅前・繁華街とあちこちにあります。サントリーの自販機って青くて目立つし、目印のマークがわかりやすいので探すのは簡単。公式サイトで設置場所の確認もできます。今なら初めて決済方法を登録したら3本無料で購入できるキャンペーンもやっているのでとてもお得だしどんなシーンでも現金を使わずに購入できるのは便利ですね。スーパー銭湯などのレジャー施設、フェスなどのイベントなどで導入されたら積極的に使いたいし日常的にも利用したいなと思っています。
(makkiiiさん 女性 40才 会社員(事務系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。












