愛媛県の口コミレビューとランキング

ようこそ ゲスト さん

愛媛県

口コミ募集
元祖宇和島鯛めし 丸水(がんすい)道後店
口コミ平均評価
道後温泉に行き、晩ごはんをどこで食べようか商店街をぶらぶらしているときに見つけ入りました。じゃこ天が妙に食べたくてぶらぶらしていたのですが、店の前にメニューがあり、「じゃこ天3種の食べ比べ」とあり、ふらっと入ってみました。宇和島鯛めしも注文しました。おひつにごはんがたっぷりで、値段のわりに鯛も多く、主人と二人で分けました。店員さんがお茶碗を2個持ってきてくれてうれしかったです。二人ででわけてもちゃんとお腹いっぱい、あとはおつまみの一品が豊富なので、いろいろ食べることができました。とてもよかったです。おすすめです。

あきこさん 女性 49才 会社員(技術系))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
my botchan dango 30 (my坊っちゃん団子) (愛媛県松山市)
口コミ平均評価
道後温泉商店街をぶらぶらしていたら、ひときわ目立つ、カラフルなマルがたくさん光る看板のお店を見つけました。明るい店内にはアイスクリーム屋さんのようなカウンターがあり、そこには30種類のあんこが使われた一口サイズのお団子が入っています。その中から好きなものを3つ選び、購入すると、自分好みの坊ちゃん団子ができます。あんこの味なのですが、その中にしっかりと選んだフレーバーの味もして、不思議な感じでしたが、おいしかったです。1本で300円ほどなのでお手頃で楽しく、若いカップルや年配の男性なども楽しんでいました。写真にも映えます。おすすめです。

あきこさん 女性 49才 会社員(技術系))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
風のレストラン (愛媛県今治市)
口コミ平均評価
愛媛県今治市のレストランです。しまなみ海道を降りて5分くらいの場所にあります。予約をしていったので、窓際の瀬戸内海としまなみ海道が見える席に通してもらえました。大きな窓からは青い空、青い海、白いしまなみ海道が見えます。鯛を使った料理がメインだと思います。アクアパッツアパスタと今治パエリアのセットを注文しました。2000円弱で大きめの鯛の切り身の入った料理と前菜、ドリンクが付きます。非常にコスパがよいです。さらにおしゃれでおいしいです。パスタも3種類あったので、次は違うメニューも食べてみたいです。デートにおすすめです。

あきこさん 女性 49才 会社員(技術系))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
来島海峡サービスエリア (愛媛県今治市)
口コミ平均評価
愛媛県今治市にあるサービスエリアです。広く、お土産がお菓子や名産物、タオルや砥部焼など多岐にわたり、非常に面白いです。尾道と今がりを結ぶしまなみ海峡大橋なので、大部分が愛媛のお土産で広島のお土産もあります。『しまなみ』という置物があり、それのバックにしまなみ海峡大橋が見え、お天気がよいと最高の写真スポットです。ご当地アイスも売っています。坊ちゃん団子ののったアイスを購入しました。海をバックに写真を撮ると素敵な写真になりました。非常に面白いサービスエリアです。

あきこさん 女性 49才 会社員(技術系))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
ベビー母恵夢 キャラメルプリン味【期間限定】
口コミ平均評価
お土産でいただきました。一口サイズで非常にかわいらしく、おいしいです。生地はたまご味で、中には白あんが入っているタイプのお饅頭に近い味ですが、洋風のお菓子です。キャラメルの甘い香ばしい感じの餡で、とてもおいしいです。甘さは強めなので、紅茶やコーヒーによくあいます。

あきこさん 女性 49才 会社員(技術系))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
道後お土産センター 絣屋本店 (愛媛県松山市)
口コミ平均評価
道後沿線本館の前にある商店街の中にあるお土産屋さんです。かなり広めです。バリーさんやみかんにゃんのグッズや、キティちゃんとのコラボ商品。道後コーヒーや道後茶など、夏目漱石や正岡子規がパッケージになっているもの。みかんジュースの類、クッキーや醤油、ラーメンなどいろいろなお土産があります。ちょっとずつ組み合わせて友人などにお土産に渡しやすいものがたくさん売っていて重宝しました。

あきこさん 女性 41才 会社員(技術系))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
居酒屋 代官町 なが坂 (愛媛県松山市)
口コミ平均評価
愛媛には2回旅行に行ったことがあるのですが、2回とも『なが坂』に行きました。愛媛名物の食べ物が定食のような形で1000円ちょっとで食べることができます。お値段が安いのに、大満足。伊予ひゅうが飯とさつま飯定食を食べました。お店のすぐそばに提携している駐車場があるので、車でも行くことができます。

あきこさん 女性 41才 会社員(技術系))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
道後麦酒館
口コミ平均評価
道後温泉本館のすぐ横にあります。お座敷、テーブル、カウンターとあるお店です。観光地にあるので、普通の晩ごはんの時間には非常に込みます。ただ、温泉に入った帰りにテイクアウトでビールだけ購入して帰る人も多いです。夕方5時~5時半はすいています。6時前になるとかなり込みます。愛媛のビールやご当地メニューが少しずつ食べられるので面白いです。毎回、愛媛に行くと行くお店です。

あきこさん 女性 41才 会社員(技術系))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
山田屋まんじゅう(愛媛県)
口コミ平均評価
道後温泉本館の裏の坂道の近くにあるお店です。お土産を購入するには最適です。朝結構早くから開いています。箱入り、袋入り、3個入り~10個入りと様々なサイズが購入できます。1個ずつのお饅頭が一口サイズなので、お年寄りにも良いと思います。2回目に愛媛に行った時にも購入しました。喫茶もあります。最後にお茶の葉をポン酢で食べることのできる玉露とお饅頭のセットも食べましたがおいしいです。

あきこさん 女性 41才 会社員(技術系))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
口コミ募集
日本茶専門カフェ 茶楽 (愛媛県松山市)
口コミ平均評価
道後温泉のすぐ近くにある和カフェです。雑誌に乗っていた、玉露をポン酢で食べるものを食べました。山田屋まんじゅうと玉露のセットで1人800円です。最初の1杯はお店の人が入れてくれます。甘いような苦いようなトロッとしたお茶がおいしいです。徐々に飲みやすいけれど、香りのよいお茶が楽しめます。おまんじゅうは餡子が甘めですが、小さいのでおいしくいただけました。お茶を満足するまで飲んだら、お店の人がポン酢とお箸と小皿を持ってきてくれます。その時、小さいグラスに入った冷ししるこもおいしかったです。その場でお土産も購入できるので便利です。

あきこさん 女性 38才 会社員(技術系))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
※愛媛県カテゴリは口コミが3件以上投稿された商品・サービスをランキングの対象としています

※(口コミランキングGOGO編集部調べ)

※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。

※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。

※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。

カテゴリ別ブログパーツ
GOGOイロイロRANKING
クチコミリクエストコーナー