福山市
このカテゴリの口コミポイント30pt
- ふくやま文学館 (広島県福山市)
-
4.0(1件の口コミ)
- 少しわかりにくい場所にありますが、福山インターから大きな道沿いを行けばよいので、運転にあまり自信がなくても大丈夫という感じがします。建物の前に駐車場があります。有料です。しかし、文学館に入ると割引券がもらえます。2階の常設展示は井伏鱒二さんのものです。井伏鱒二さんの12代前の祖先のこともあります。彼のルーツがわかります。まだ読んでいないものを読みたいと思ったと同時に読んだことのある作品を読み返したいと思います。
(あきこさん 女性 42才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- うをの里 (福山市)
-
4.0(1件の口コミ)
- 鞆の浦に観光の時、ぜひ立ち寄ってみたい観光名所の1つ。福山で有名な「阿藻珍味」が工場の敷地内に作ったお店が「うをの里」です。鯛ちくわ や、せんべい焼きの体験も20分くらいでできるので満足できる。海産物のお土産にはもってこい。いい香りが漂っているので試食してみてはいかが。
(くわりんさん 男性 43才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 活魚料理・鯛めし 千とせ (福山市)
-
4.0(1件の口コミ)
- 鞆の浦に観光した時に、お腹がすいたので立ち寄ったのがこの店です。鞆の浦は、鯛網が有名なので、鯛料理を食べさせる店や旅館がいくつもあります。名物は鯛の頭から取ったダシで炊き上げる「鯛めし」で、鯛の甘さや風味がごはんにしっかりと染み込んでいたのでおいしかったです。メニューは、鯛のお頭付きの鯛そうめんがあり驚きました。この店は、その日に取れたものを出すので有名で、その時期にあった料理がでるそうです。一度は訪れたい店です。
(くわりんさん 男性 43才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 日本はきもの博物館
-
4.0(1件の口コミ)
- 下駄で有名な松永。松永駅から徒歩5分にある博物館。「はきもの」と「郷土玩具」がおりなすドラマチック・ミュージアムは日本でも珍しい専門博物館。日本のはきもの約11,000足、世界のはきもの約2,000足が収蔵された迫力の博物館は一見の価値有りです。駐車スペースも十分あり車でも問題なし。
(くわりんさん 男性 43才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- かに料理 福山甲羅本店(広島県福山市)
-
2.0(1件の口コミ)
- いつも一杯なのでどんなお店かと期待しつつ平日のランチの時間帯に行ってみました。着物を着た店員さんが接客してくれ、内装含めて雰囲気があるお店でした。二階に案内され、畳に掘りごたつ、ガラス越しに石を引いたちょっとした庭のようなものが見え、雰囲気倍増。ただ、案内されてお水とお絞りを持ってきてもらえませんでした。内線で注文しましたが、料理が来るまでかなり待たされました。子連れだったのですが、子供椅子は渡してくれたものの、子供用の食器ももらえず、料理の合間にお水とお絞りと子供用食器をお願いしました。料理も何度かに分かれて運ばれてきたのですが、それぞれ食べ終わってから20分以上待たされました。滞在時間はすごく長くなってしまったのに、量が少なすぎて物足りなく、結局別のお店でケーキ2つ食べて帰りました。接客の質はかなり低いですし、コスパ的に満足しませんでした。
(xxkenxxさん 女性 29才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。