東京都
- マフィン専門店 デイリーズ・マフィン 蔵前店 (東京都台東区)
-
4.0(1件の口コミ)
- 駅から近いので、わかりやすいです。小さな店内にずらっとマフィンが並んでいます。店員さんとの距離が近いので、試しにフラッと立ち寄って見てみる・・・という事はしづらいと思いますが、どれを買ってもハズレはないです。ずっしりしているので1個でお腹いっぱいになります。種類があって迷いますが、私は結局プレーンに戻ってしまいます。
(猫まるさん 女性 50才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- ヒューマントラストシネマ有楽町 ( 東京都千代田区)
-
4.0(1件の口コミ)
- 有楽町イトシア内にあり、アクセスの良いミニシアターです。こじんまりしているけれど、清潔感があって座席も割と余裕があり座りやすいです。2スクリーンあって、傾斜はそんなにない方かもしれません。入り口からの通路がとても狭いので混み合います。ムビチケ利用でネットからの座席指定に対応しているのは便利だと思います。
(猫まるさん 女性 50才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- エスパス タグ・ホイヤー 銀座 (東京都中央区)
-
4.0(1件の口コミ)
- 夫がコレクターなので、メンテナンスやイベント等でたまに訪れます。古いモデルでも快くメンテナンスに応じてくれて助かります。店内が狭いので、そこだけは少々不便に感じます。接客はあまり高級店ぶらないというか、丁寧な中に所々見えるフレンドリーさが絶妙に心地よかったりします。時計に疎い私が一緒に行っても退屈はしません。見ているだけでも色々と教えてくれたりします。最近店舗を改装したとのことなので、どうなっているのか楽しみです。
(猫まるさん 女性 50才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 東京文化会館 (東京都台東区)
-
4.0(1件の口コミ)
- 年に何度か訪れます。重厚なエントランスが好きです。バレエやクラシックコンサートにおいてはここの大ホールが代表的だと思います。音響の素晴らしさは抜群です。1階席4列目までは傾斜がないので小柄な方は要注意です。個人的におすすめは1階サイドブロックの通路側かL席です。近いうちに一番お気に入りの L席でガラを観る予定なので楽しみにしています。館内にレストランもありますが、混雑がすごいので他を利用した方が良いと思います。女性用トイレも混雑するので時間に余裕を持って、飲食は公演後まで待った方が無難だと思います。
(猫まるさん 女性 50才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 銀座 月と花 (東京都中央区)
-
4.0(1件の口コミ)
- ジャムパンって大人になったら食べないなぁ、という方にもおすすめです。大人のジャムパンというだけあって、甘ったるさはなく果実の酸味もしっかり生かされています。これまでに白桃・キウイオレンジ、しろ苺を食べたことがあります。必ず表面を温めて食べるのがポイントで、表面がパリッ中はふんわりの食感がたまりません。仕方ない事ですが、平日でも午前中に行かないと欲しいものが買えないのは少々不便に感じます。
(猫まるさん 女性 49才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- アクリルショップ はざいや 舘石店 (東京都葛飾区)
-
4.0(1件の口コミ)
- 夫の仕事場に来客時用のアクリル板を設置しています。リモートではどうしても無理な打ち合わせなどもあるためです。こちらの店では、ちゃんとジャストサイズで加工してもらえるので、幅も高さもしっかりしたアクリル版が設置できました。ホームセンターなどで適当に買うよりも安全性の高い対策がとれて、しかもお値段もお手頃です。難点は駐車場が不便ということです。駅から近いので、できれば電車での方が良いかも知れません。
(猫まるさん 女性 49才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 南蛮屋 銀座店 丸市珈琲 (中央区)
-
4.0(1件の口コミ)
- 夫がコーヒー好きなので、時々利用しています。コロナ前はお店で買っていましたが、今は主にオンラインショップで購入しています。豆の状態で買うか粉の状態で買うかを選べ、店舗では味の好みを伝えればその人に合った豆を紹介してくれます。うちは夫が自分で豆を挽くのが好きなので、いつも豆の状態で購入します。コーヒーに合うお菓子などもあるので、コーヒーをあまり飲まない私もついで買いしてしまいます。
(猫まるさん 女性 48才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- petit gargantua プティ ガルガンチュワ (東京駅「グランスタ東京」内) (千代田区)
-
4.0(1件の口コミ)
- 東京駅構内にあるショップで、帝国ホテル「ガルガンチュア」の姉妹店です。夫が出張で東京駅を利用する機会があるので、先方への手土産品などで利用しています。うちへのお土産でもたまに買ってきてくれます。サブレが美味しくて、パッケージも上品なのでお土産にぴったりです。販売している商品の種類は本店に比べるとあまり多くないですが、エキナカらしいラインナップだと思います。
(猫まるさん 女性 48才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 錆猫ギャラリー (東京都武蔵野市)
-
4.0(1件の口コミ)
- 吉祥寺駅のすぐ近くにあるお店です。猫好きなもので、この手のお店を見つけると入らずにはいられません(笑)。色々な作家さんの作品を展示販売していますよ。猫好きあるある!の癒し系が好みの方におすすめします。
(みどりんさん 男性 52才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- MAISON LANDEMAINE AZABUDAI メゾン・ランドゥメンヌ 麻布台(東京都港区)
-
4.0(1件の口コミ)
- フランスから上陸したベーカリーです。外見はお洒落だし「クロワッサンが美味しい」という評判もその通りだと思いました。でも味が安定せず、日によって生地がベタベタで美味しくない日があるのがやや残念です。恐らく、フランスから上陸という点のみ重視して日本の湿度に合わせて作ってはいないんじゃないかと思いました。それくらい美味しい日とそうでない日の差があると感じました。外国人のお客様がいつも多いので、日本人ほどそういうの気にしないのかな?朝早くから開いているのは便利だし、美味しい日は本当に美味しいです。
(猫まるさん 女性 48才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。