東津軽郡
- 1~8件を表示(全8件中)
- 青函トンネル
-
4.2(12件の口コミ)
- 青森と函館をつなぐトンネルです。何度かここのトンネルと通りましたが、ここが海底なの?と思うとちょっと怖い感じもしますが・・・列車に乗っていると今が1番の底ですと表示されたりします。吉岡海底駅などは、見学できるので降りてみるのも良い経験になります
(ひろりんさん 女性 48才 会社員(事務系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 竜泊ライン (青森県東津軽郡外ヶ浜町)
-
4.5(2件の口コミ)
- 青森に旅行で訪れた際にドライブで楽しみました。青森は公共交通機関がそこまで充実していないので、車があった方が便利だと思って車での旅行になりました。知り合いからドライブするなら、竜泊ラインが良いということを聞いていたので、計画段階から訪れることを決めていました。実際に竜泊ラインでドライブしてみて、綺麗な景色を楽しむことができて、良い時間を過ごすことができて良かったです。自然が好きな方であれば、気に入ってもらえると思います。
(ハゲタカさん 男性 32才 自由業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 青函トンネル記念館 (青森県東津軽郡外ヶ浜町)
-
4.5(2件の口コミ)
- 青函トンネル記念館は、一度利用したことがあります。青森県に旅行で訪れた際に、気になっていた施設だったので行ってみることにしました。青函トンネルに関する資料や実際に使われた機会などが展示されていますし、音や映像を駆使して分かりやすく説明していて、青函トンネルについて詳しく知ることができて良かったです。日本の技術力の素晴らしさを改めて感じる機会になるはずです。日本の技術力が高いから、ここまで大きな海中トンネルを完成させることができたのだと思います。
(ハゲタカさん 男性 31才 自由業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 平舘不老ふ死温泉 (青森県東津軽郡平舘村)
-
4.5(2件の口コミ)
- 青森県東津軽郡にある温泉旅館で、津軽半島で最も古い旅館との事です。昇進がここの、不老不死の湯が好みとの事で、定期的に宿泊していましたよ。客室が8室とこじんまりとした旅館ですが、旅館の目の前に陸奥湾と津軽海峡が一望できる景色で、すごくゆったりできるとの事でした。港が目の前なので、魚料理がおいしくておススメとの事です。近くには平舘灯台がありましたよ。
(ホーリーズさん 女性 37才 パート・アルバイト)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 竜飛岬、龍飛埼灯台
-
4.5(2件の口コミ)
- 津軽海峡の最北端にあって、標高100メートルの台地が海側に落ち込んでいるのでいつも風が強いです。その先端に、龍飛埼灯台があってそこから、津軽海峡や北海道が晴れた日に見ることができます。太宰修の石碑もあります。
(ひろりんさん 女性 48才 会社員(事務系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 津軽浜名駅
-
4.0(2件の口コミ)
- 青森県東津軽郡今別町大字今別字西田にある、東日本旅客鉄道津軽線の駅です。単式ホーム1面1線を持つ地上駅で三厩駅管理の無人駅です。昔ながらの駅という感じで、とても趣があります。冬場はとても寒い場所です。
(たけたけこさん 男性 31才 会社員(その他))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 階段国道339号 (青森県東津軽郡外ヶ浜町)
-
4.0(1件の口コミ)
- 青森県の方から国道339号線はさんざんくろうする道路とも言われているということを聞きました。津軽半島をくねくねと曲がっていくことからかと思います。そしてなんと龍飛崎でこの国道が階段になっていて車が通れない歩行者専用のどうろになっていることにびっくりしました。階段の途中には国道339号線のひょうしきがあります。観光名所にもなっていますが始めはなぜ階段が国道になっているのかびっくりしました。訳を聞くとなるほどと思われる店がありました。
(julytoさん 男性 63才 公務員)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 青函トンネル入口広場 (青森県東津軽郡今別町)
-
3.0(1件の口コミ)
- 青函トンネルの青森側の入口近くにある公園です。新幹線がトンネルに出入りする様子を身近で見ることができます。駐車場や公衆トイレもあります。特急列車や津軽海峡連絡線の普通列車が通っていた頃は列車が通る少し前に噴水が上がっていましたが,今はなくなっています。列車が見やすいように線路の反対側の高いところに二階建てほどの高さの列車を見るやぐらのようなところとベンチが線路脇にあります。小さな売店もありましたが今営業しているかどうかは分かりません。列車の写真を撮るにはいいところだと思います。
(julytoさん 男性 63才 公務員)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 1~8件を表示(全8件中)
※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。