地域情報
- 金刀比羅宮(琴平町)
-
4.4(14件の口コミ)
- こんぴらさんの愛称で知られています。琴平山の中腹にあって、古くから信仰を集まる全国有数お大社です。石段が多くてしあわせを願いながら登ると願いがかなうと言われています
(ふうちゃんさん 女性 33才 会社員(事務系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 東京ひよ子 ひよ子サブレー
-
4.4(14件の口コミ)
- 東京に行った時に、たまに買います。ひよこの形をした大き目のサブレ―でバターと牛乳がたっぷり入っていて、サクサクとした味で美味しいです。お土産にしても喜ばれます
(ふうちゃんさん 女性 33才 会社員(事務系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 五稜郭公園
-
4.4(17件の口コミ)
- 函館の有名な観光スポットです。特に歴史が好きな方は、歴史的な観点から楽しめます。五稜郭タワーから見ると、本当に星形になっていて綺麗です。季節により雰囲気が変わるから、何回も訪れたいですね。桜や新緑、紅葉や雪景色。素敵です。
(MI☆MIさん 女性 44才 会社員(事務系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 蔵王温泉スキー場 (山形県山形市)
-
4.3(20件の口コミ)
- 広大な敷地にいくつものコースがあって、初心者から上級者まで楽しめるのは大きな利点だと思います。私が行った日は運良く晴天に恵まれて、ザンゲ坂・樹氷原コースが最高に良い景色でした。蔵王の樹氷を見ながら滑れるのはとても良い気分です。難点は、コース間の移動が難しく、リフトのアクセスがあまり良くない気がします。
(猫まるさん 女性 52才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 江戸東京博物館
-
4.3(20件の口コミ)
- 個人的に大好きなスポットなので定期的に訪問します。総武線両国駅が最寄りです。江戸時代から戦後までの江戸と東京の文化、風俗に関する資料や道具など展示されています。徳川家康が江戸に封じられ開拓、整備する様や武家政権の首都としての機能、武士、庶民の生活を展示したり戦中戦後の庶民の日常生活を展示しているのがなかなか面白くなかには子供の頃に使った懐かしい物が展示されていたりと興味深いです。
(のりだーさんさん 男性 55才 会社員(営業系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 東急ハンズ (TOKYU HANDS) 新宿店 (渋谷区千駄ヶ谷)
-
4.3(20件の口コミ)
- 高島屋に入っています。フロアー数が多いので充実しています。健康グッツ、健康食品はよく購入していました。色々な家具が置いてあるので座って確かめられます。時間を潰したい時によく立ち寄っていました。楽しいから時間がすぐに経過します。
(キャリア・ウーマンさん 女性 43才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)
-
4.3(66件の口コミ)
- アメリカの映画会社のユニバーサルスタジオが運営している遊園地で、映画の世界観が楽しめます。またセサミストリートやスヌーピーなどのアニメのキャラクターにも出会えます。ハリー・ポッターのエリアは迷い混んだ感じです。ただ入場以外にも、食事やゲーム。お金を費やし過ぎます…
(MI☆MIさん 女性 39才 会社員(事務系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 浅草花やしき(台東区浅草)
-
4.3(23件の口コミ)
- 広くない園内にアトラクションがぎっしり詰まっており、あまり歩かずに次々とアトラクションに乗れるので楽。子供でも乗れるアトラクションが多く、子供連れや乗り物系が苦手な人でも乗れるのが多いので万人向け。ガタガタと揺れるジェットコースターが有名。絶叫マシン好きな人だと、間違いなく物足りない。園内を散策して答えを導く謎解き花小町がおすすめ。ノーヒントなら2,3時間ぐらいは遊べます。謎解きキットが非常に良く作られていて、あぁこういう使い方するのか!みたいな閃きがあったときは気持ちがいい。売店カウンターで謎解きキットくださいと言わないと買えません。(遊ぶにあたっての注意事項やキット内容確認が店員さんとあるため)こじんまりした売店で売ってるせいで、謎解きがあることすら知らない人も多数いると思われます。これをやらずして帰るのはもったいない。エンディングは複数あり、全部の謎が解けても最終回答次第ではバッドエンドになることも。タイムアドベンチャーという初心者向きの謎解きもあるので、子供さん、謎解き初心者やさくさく終わらせたい人はそちらを。こっちのは簡単で大人なら30分もあれば終わります。
(ロイさん 男性 44才 会社員(その他))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 渋谷駅
-
4.3(33件の口コミ)
- 今の渋谷駅は100年に一度の大工事ということで日々姿が変わっていきますが、JR、東急線、京王線、メトロと路線バスの巨大なターミナル駅です。工事のたびに導線も変わっていくので初めての方、久しぶりに利用する方など戸惑うことも多いかと思いますがそれでも日々新しい姿になるため駅も街も変わっていきます。その中で、ハチ公口のハチ公(の銅像)は変わりゆく渋谷駅を眺めながら今日も乗り降りする客を見送っています、ハチ公前を通ると待ち合わせ場所ということもあり、いつも人でいっぱいですがハチ公の姿を見てほっこりしながら職場に向かうのが習慣です。
(のりだーさんさん 男性 50才 会社員(営業系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 御殿場プレミアム・アウトレット(静岡県御殿場市)
-
4.3(18件の口コミ)
- 御殿場プレミアム・アウトレットは、何度か利用したことがあります。友人に誘われて行ったのが最初で、良かったのでその後も利用するようになりました。広い敷地の中に様々なショップがあります。アウトレットなので、ブランド品も手頃な価格で購入することができるため、安く買い物をしたい方におすすめです。全国各地に様々なアウトレットモールがありますが、御殿場プレミアム・アウトレットは特に気に入っています。また、富士山を眺めることができるのも魅力だと感じています。
(ハゲタカさん 男性 29才 自由業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。