地域情報の口コミレビューとランキング

ようこそ ゲスト さん

地域情報

561位
湯島天神 [湯島天満宮] (文京区湯島)
口コミ平均評価
文京区に用事があったときにいきました。学問の神様だってきいたのでいったんですが、そのあと受験にうかったのはこのせいかも。大きい神社で落ち着いたところです。

みいこさん 女性 25才 学生)

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
562位
太宰府天満宮
口コミ平均評価
太宰府天満宮は福岡を訪れる機会があった時に行ってみました。テレビ番組でも取り上げられる機会があるので、知っている方が多くいるかと思います。太宰府天満宮は藤原道真公が祀られており、学問の神様として有名です。毎年、全国各地の受験生が訪れているみたいです。お祭りが開催されたり、四季の自然を楽しめるなどの魅力もあるところなので、訪れてみる価値は十分あります。周辺に観光スポットや飲食店が多くあるので、旅行の際に行ってみることをおすすめします。

(ハゲタカさん 男性 27才 自由業)

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
563位
城崎温泉
口コミ平均評価
志賀直哉の『城崎にて』を高校の時に読んでいきたいとは思っていたのですが、なかなか行けずでした。7つの外湯があります。旅館に泊まると、その外湯を自由に入るパスポートがもらえます。温泉の前にはアイスクリームのお店やカフェがあり、温泉のあとのアイスやビールを楽しむことができます。夜は11時まで外湯に入ることができるので、カフェやお土産もの屋も夜遅くまで開いていて面白い場所だと思います。

あきこさん 女性 43才 会社員(技術系))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
564位
新横浜ラーメン博物館(横浜市港北区)
口コミ平均評価
ラーメンのフードコートであり博物館であり、外国人観光客の方も多く訪れる施設です。昭和時代にタイムスリップしたような映画セットさながらの街並みも見ものです。ミニサイズのラーメンもありますが、さすがに何軒もはしごはできず、また行きたくなるスポットです。

みどりんさん 男性 52才 会社員(技術系))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
565位
りんどう湖ファミリー牧場(那須郡那須町)
口コミ平均評価
小学2・5年の子どもを連れて先日初めて行きました。名称が変わっていますが、こちら名称のほうがまだ有名のようですね。フリーパスは大人・子供共に3000円。入場料金が入っておらず、別で支払いをする必要があります。2800円で3500円分使えるチケットも販売されていますが、200円差なのでお子さんにはフリーパスをおススメします。乗り物の単価が高いのであっという間に元が取れます。お子さんが大きくて、付き添い程度の保護者であればフリーじゃなくてもいいかも。ただ一緒に楽しみたいのであれば間違いなくフリーをお勧めします。園内に関して。とにかく楽しい!空いている日だったのか、殆どの乗り物があまり並ばずに乗れました。通常の遊園地にはあまり見ないアーチェリー、セグウェイなどもありました。他にも小さい子から大人まで楽しめるようなアトラクションがあり、本当に1日いても飽きずに遊べると思います。牛や馬などがいたり自然もたくさんあって、乳絞りや乗馬など、アトラクションだけでなく自然体験も出来るのが良いですね。子どもたちは写真入り免許証が貰える教習所、セグウェイ、カエルモチーフのアトラクションが楽しかったそう。レストランや軽食が食べられる場所があって、まぁまぁな料金。味に関しては普通に美味しかったです。県外の人がたくさん訪れるようで、駐車場には関東ナンバーがずらっと。他にも東北ナンバーがあったり半数が県外ナンバーでした。閉園時間が早い日が多いので、お昼過ぎに行く人は時間配分を考えないと乗れない乗り物が出てくるので注意しましょう。我が家は到着が午後だったので時間がなく、乗れない物が出てしまいました;次回は11時までには着くようにして、思う存分楽しみたいと思います!

Meleさん 女性 39才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
566位
鬼怒川温泉
口コミ平均評価
さすが温泉街といった感じで、無料で入れる足湯がいくつかあります。駐車場はなくても、市営の無料駐車場など用意されていたり、散策にも便利で助かります。歩き疲れても足湯に入ればすぐに疲れも回復できて、足湯の素晴らしさに感動しました。山々の景色も素晴しいので癒やされます。

moiさん 女性 41才 その他)

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
567位
市原ぞうの国(千葉県市原市)
口コミ平均評価
そうが、たくさんいるのかな~?と思って行きましたが、思った以上にぞう以外の動物も多くいました。ぞうは、音ならしや絵を描いたりサッカーをしたりと上手に芸をしてくれました。おやつをあげたりそうの背中に乗ることができます。

とみとみさん 女性 69才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
568位
兼六園
口コミ平均評価
夜のライトアップの時間帯に行きました。暖色のライトで温かみのある雰囲気はクリスマスなどのライトアップと違いとても趣がありました。庭園の表情も変わってみえます。お団子を食べ損ねたので次回はぜひ。

ようっちさん 女性 51才 パート・アルバイト)

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
569位
伏見稲荷大社(京都市伏見区)
口コミ平均評価
伏見稲荷大社は、一度行ったことがあります。テレビ番組などで取り上げられる機会があるので、かなり知名度が高いところです。私も京都旅行の際に行ってみました。見どころはたくさんありますが、特に千本鳥居が綺麗で凄かったです。紅葉の時期に訪れたので鳥居と紅葉がマッチしていて、より綺麗に感じました。千本鳥居だけでも見てみる価値があります。境内の中にカフェがあるため、スイーツやドリンクが楽しめることも評価しているポイントです。伏見稲荷駅から徒歩5分くらいなので、アクセスも便利です。

(ハゲタカさん 男性 30才 自由業)

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
570位
ノーザンホースパーク
口コミ平均評価
家族で行きました。人気の馬のテーマパークです。乗馬体験やエサやりの体験などをすることができます。子供が馬に乗りたいというので、観光ひき馬にのって喜んでいました。観光馬車は、広い園内を一周します

ふうちゃんさん 女性 33才 会社員(事務系))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
※地域情報カテゴリは口コミが3件以上投稿された商品・サービスをランキングの対象としています

※(口コミランキングGOGO編集部調べ)

※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。

※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。

※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。

カテゴリ別ブログパーツ
GOGOイロイロRANKING
クチコミリクエストコーナー