クレジットカード・電子マネー・コード決済・ポイントカードの口コミレビューとランキング

ようこそ ゲスト さん

クレジットカード・電子マネー・コード決済・ポイントカード

131位
ダイエー ハートポイントカード
口コミ平均評価
ダイエーが近場にあるので、一応持っています。最初に発行手数料がかかりますが、あとの年会費は無料です。税抜きで200円ごとに1ポイントつきます。最後に買い物した翌月から3か月の間に利用がないとポイントが無効になってしまうので、注意が必要です。食品だけでなく、日用品なども対象なので、よく使う方は貯まりやすいかもしれません。私は日々の買い物が安いので、あまり活用できていません。ポイント○倍デーなどを増やしてもらえるとうれしいです。

(ユキチャンさん 女性 39才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
132位
ENEOS NICOS Master Card (エネオスカード)
口コミ平均評価
年会費無料で入ったのに、これからはかかる様になるみたいです。ショッピングカードのETCは無料で、発行出来ますが、ここは、1000円もかかりました。場所によっては、カードより、現金が安い場所もあり、確認されて、作らないとかえって損する事になります。

きいちゃんずさん 女性 32才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
133位
JOMOカードライト (VISA)
口コミ平均評価
JOMOのスタンドをよく使うため、JOMOのガソリン値引きがある。カードを作ったカードのポイントがガソリン以外のところでしか貯まらず還元率も悪い。

(ソナチネさん 女性 33才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
134位
JCBカード
口コミ平均評価
色々なお店で使用出来て便利です。ネットで過去の明細が見れるのも便利です。ポイントは千円ごとに1ポイントしか貯まらないのでなかなか貯まりません。景品もあんまりいいなと思えるものが無いです。最近jcbポイントをyahooポイントに変えられるようになったので良かったです。

(amonさん 女性 25才 パート・アルバイト)

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
135位
アプリ WAONサービスアプリ (iPhone/iPad/iPod touch/Android)
口コミ平均評価
waonポイントがいくら貯まったか確認するのに使ってます。あと、ポイントサイトからポイント交換してそれを入れるのに使っています。イオンは近くにあるのでよく利用するスーパーなのでポイントがいくらあっても良いので便利で嬉しいです。

peace_flower_777さん 女性 37才 パート・アルバイト)

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
136位
ビックカメラsuica
口コミ平均評価
家電と言ったらビックカメラで買うので、このカードを作りました。ビックカメラで、クレジット決済でも現金と同じ10パーセントのビックポイントが貯まるのが嬉しいです。家電ってけっこう高額なので、カード払いが多いので凄く嬉しいです。他に、東京に行った時のSuicaチャージでもおインとが貯まります。500円の会費がかかりますが、前年にクレジット利用があったら次年は、無料なので、私は年会費を払った事がないです。

ふうたんさん 女性 28才 会社員(事務系))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
137位
JCB ゴールドカード
口コミ平均評価
どこでも使えるカードです。入会金もなく、年会費はかかりますが、重宝しているカードです。ポイントも貯まりやすいのでおすすめです。

たけたけこさん 男性 30才 会社員(技術系))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
138位
三井住友VISAゴールドカード
口コミ平均評価
限度額が低いので不便。もう少し上がってくれたら良いのですが。

(ワカナさん 女性 74才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
139位
OMCカード (ETC/VISA)
口コミ平均評価
年会費無料だったので作りましたが、ポイント還元率も悪く、お得ではない気がしています。

(羽山さん 女性 42才 パート・アルバイト)

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
140位
VIEW カード(VIEWスイカ)
口コミ平均評価
JR東日本エリアに住んでいて、スイカエリアのJR線に乗る人は持っていて良いと思います。特に、Suicaへのチャージ、JR東日本でJR券、定期券を購入する際VIEWカードで支払うと、1000円に付き6Ptと通常よりも3倍ポイントが付きます。JR東日本以外で相当利用する場合(30万円以上)は、さらにボーナスポイントも付きます。ただ、年会費が500円掛かりますので、少しでも年会費を押さえたい人は、ビックカメラ提携のビックVIEWSuicaの方をおすすめします。(ビックVIEWSuicaの場合は1年間で1回でもクレジット決済をすると年会費がかかりませんので。ただ30万円以上のボーナスポイントや定期券機能はつけられません。)他に、JR東日本駅ビル提携のカード(ルミネカード、アトレカードなど)もあります。ポイントは、スイカへのチャージ(400Ptで1000円分)も出来ますが、1250Pt貯まるとルミネ商品券4000円分とも交換が出来、ルミネ商品券にしたほうが還元率は良いです。

かおちゃん2000さん 男性 39才 会社員(その他))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
※クレジットカード・電子マネー・コード決済・ポイントカードカテゴリは口コミが3件以上投稿された商品・サービスをランキングの対象としています

※(口コミランキングGOGO編集部調べ)

※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。

※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。

※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。

カテゴリ別ブログパーツ
GOGOイロイロRANKING
クチコミリクエストコーナー