マネー・金融・保険
- (株)カスミ 株主優待券
-
5.0(1件の口コミ)
- 年に2回(5月下旬・10月下旬)、100円分の券が30枚ずつもらえます。1年で6,000円ずつなので11年くらいで元を取れるという、かなりおいしい株主優待です。1,000円以上につき1000円ごとに1枚使用可能。茨城県在住で家族と暮らしている方にはおすすめです。
(dingoさん 女性 37才 会社員(事務系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- MHAM J-REITインデックスファンド毎月決算型(ビルオーナー)
-
5.0(1件の口コミ)
- みずほ投信の、日本の不動産に投資するファンドです。東証リート指数に連動するのでわかりやすく、アクティブ型のファンドより購入手数料が安いのも魅力です。今後、インフレが期待されるので値上がり益を期待して購入しました。万が一あまり値上がりしなかったとしても毎月の分配金で利益が期待できるし。既に価格がかなり高騰しているようにも思えるので、心配なら毎月一定額を積み立てで購入するとリスクが防げて良いと思います。自分が今持っている投信の中で、最近の利益が一番出ているのでとても良いです。
(チャトラくんさん 女性 38才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- CRED CARD クレドカード
-
5.0(1件の口コミ)
- 最近作りました。100円につき、1ポイント入ります。クレジット機能がないので、あまりカードを増やしたくない人にはお勧めです。誕生日月はポイントがサービスポイントとして付きます。紀伊国屋でも、飲食店でもポイントがつくので貯まりやすいです。500ポイントで商品券と交換できます。作ってから、カードにポイントが反映するまで1週間ほどかかります。
(あきこさん 女性 36才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 京都生活協同組合 きょうとコープルカード
-
5.0(1件の口コミ)
- 京都生協組合員のポイントカード。通常200円の買い物で1ポイント、毎月第一土・日曜日は5倍のポイントが。月の最初に無くなるまで配布されるビンゴカードの記載日に、1000円以上の買い物をすると、そろった列に応じて30ポイントずつ加算されるキャンペーンも(ときどき無い月もあります)。
(!さん 男性 48才 その他)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- トマト銀行 赤磐支店(岡山県赤磐市)
-
5.0(1件の口コミ)
- 1月23日に赤磐支店がオープンしました。赤磐市(旧山陽町)には、トマト銀行の支店がなかったので、高島や瀬戸と隣町まで行かなければならなかったので、便利になりました。昔の中国銀行の跡地にできたのですが、隣にはギフトショップや薬局、少し歩きますが、ホームセンターなどありますし、道路を隔てるとゆめタウンもあります。非常に便利の良い場所だと思います。今は、オープン記念で定期預金の金利上乗せもあります。金利が低い時に入れた他の銀行の定期を解約して入れ直しました。
(あきこさん 女性 36才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- アットユーネット!
-
5.0(1件の口コミ)
- クレディセゾンが運営するUCカード会員サイト。各自携帯かパソコンからの登録が必要。カード登録内容や支払い方法の変更、カードでの利用明細を遡って確認出来、ポイント、加盟店利用で貯まるボーナスポイントもチェック出来る。一度登録すると、明細書を書面で受け取っている場合もWEB明細サービスに自動的に変更になり、メールで明細更新の知らせが届く様になる。
(SAMSARA-EYEさん 女性 24才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- JCB ゴールドカード The Premier
-
5.0(1件の口コミ)
- JCBのゴールドカードを保持し、年間カード利用金額が100万円を2年連続して超えるとカード会社から招待状が届きます。そして年会費はそのままの金額でThe Premierのカードにアップグレードして貰えます。ショッピングガード金額が300万円から500万円にアップされる、世界の空港で使えるプライオリティパスも貰える・・など特典がいろいろあります。JCBは海外で使用出来ないお店も多いですが、特典が魅力なので使用しています。
(ちのにさん 女性 48才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- community passport(コミュニティパスポート)
-
5.0(1件の口コミ)
- 六本木ヒルズと表参道ヒルズの両方の施設で使えるポイントカードです。入会金や年会費は無料で買い物や食事をするときに提示するとポイントがつき、たまったポイントは六本木ヒルズと表参道ヒルズで使える商品券をはじめ、TOHOシネマズ六本木ヒルズの鑑賞券などいろいろなアイテムと交換することができます。年間利用額に応じて翌年のステージが上がり、ボーナスポイントやサービスが受けられたり、カードを提示するだけで森美術館や展望台の料金が割引になります。
(こはるさん 女性 45才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- ナショナル麻布 ポイントカード
-
5.0(1件の口コミ)
- 南麻布にあるナショナル麻布スーパーマーケットと系列店で玉川田園調布になるナショナル田園の両方で使えるポイントカードです。入会金や年会費は無料でセール時に会員限定価格で買えるほか、会員限定のクーポンが発行されたり、購入金額に応じてポイントがつきお買い物券と交換できます。カードは2店舗共通ですが、お買い物券の発行はカード発行店舗になります。カード会員は対象エリア内は所定金額以上の購入で無料デリバリーサービスもあります。ポイントカードはクレジットカードサイズと、キーホルダーにつけられるような小さなタイプの両方もらえるので、家族で別々に持つこともできとても便利です。以前はデリバリーのたびに伝票を書いたり、カードを忘れるとポイントがつかなかったりしましたが、カードがリニューアルされ、伝票記入が不要になり登録時に申請した電話番号でもポイントがつくようになりました。
(こはるさん 女性 45才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 日専連ジェミスカード
-
5.0(1件の口コミ)
- 皆さん買い物などで、カード払いをしてますか?私はほとんどの物をカードで(病院や高速代)も・・カードのポイントって馬鹿になりませんよねー私が使っているのは「ジェミスカード」なんですが、私が知っている限りでは還元率が高いカードなんです。還元率はなんと1.25%。年に一度その分のギフトカードが貰えます。結構馬鹿になりませんよー一度ホームページを見てみてください。
(みっちーさん 女性 39才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。