レジャースポットの口コミレビューとランキング

ようこそ ゲスト さん

レジャースポット

821位
総本山 長谷寺(奈良県桜井市)
口コミ平均評価
近鉄長谷寺駅から歩いて20分くらいの所にあります。全国に3000くらいある真言宗豊山派の総本山です。枕草子や源氏物語にも描かれていているお寺です。ここは、ボタンやアジサイや紅葉なども楽しめるので「花のお寺」と言われています

ふうちゃんさん 女性 33才 会社員(事務系))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
822位
春日山原始林(奈良県奈良市)
口コミ平均評価
奈良奥山ドライブウエイ沿いにあって、緑が豊かです。山内には、遊歩道があって、ゆったりと散策することができます。春日大社の神山として平安初期に、狩猟伐採が禁止されたそうで自然が豊かです

ふうちゃんさん 女性 33才 会社員(事務系))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
823位
ユニバーサルスタジオジャパン セサミストリート 4-D ムービーマジック™
口コミ平均評価
4Dのラインナップのなかでも可愛らしさが一番あるアトラクションです。初めて見たときはエルモの設定などに詳しくなかったのですが、それでも充分楽しめました。USJでセサミのアトラクションが増えてテレビも見るようになってさらに楽しめるようになりました。上映時間に注意が必要です。

love_love_loveさん 女性 37才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
824位
梅小路公園(京都市下京区)
口コミ平均評価
京都水族館で魚を鑑賞したあと、ここの公園でお弁当を広げてランチをとると、なんだか充実した一日を過ごせた気がします。ファミリーでもカップルでも友人同士で楽しめる公園だと思います。自然の中で過ごすと心身ともにリフレッシュできるのでおすすめです。京都駅から散歩がてらに歩いていくのがおすすめです。でも人によっては少し遠いと感じるかもしれません。

Amyさん 女性 35才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
825位
雪の美術館[スノークリスタルミュージアム] (北海道旭川市)
口コミ平均評価
旭川にある雪の美術館です。小学生の時に家族と一緒に行きました。中世のヨーロッパを感じる素敵な外観と内装で、日本の空間ではないところに居るような感じがしました。ガラス張りの部屋には雪の柱があり、雪さえもお洒落なインテリアになっていました。ヨーロッパの雰囲気や雪が好きな方は楽しめると思います。素敵な観光スポットです。

(amonさん 女性 26才 パート・アルバイト)

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
826位
旧イギリス領事館(函館市元町)
口コミ平均評価
函館の元町にある旧イギリス領事館という博物館です。昔のイギリス領事館だったところなので、ヨーロッパの雰囲気がする内装でカーペットの模様が素敵でお金持ちが済んでいるような家でした。庭も綺麗に設備されていて噴水も付いていたので涼めました。あまり小さい子供は興味が無いかもしれませんが、大人は憧れる空間で楽しめる観光スポットだと思います。

(amonさん 女性 26才 パート・アルバイト)

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
827位
中国自動車道 西宮名塩サービスエリア 上り
口コミ平均評価
小さくはないSAです。無料の水・お茶があるし食べ物も充実しています。SAのパン屋って何故かそそられます。なのでパンの数は少ないけれど買っちゃいます。ジャンクフードも真夜中に行っても食べ物があったのが嬉しかったです

あみくさん 女性 33才 パート・アルバイト)

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
828位
長井海の手公園 ソレイユの丘(神奈川県横須賀市)
口コミ平均評価
車の場合は駐車場代がかかりますが入場は無料です。野菜の収穫体験ができたり、野菜の直売、パンやソーセージ作り、季節ごとにいろいろな体験ができます。景色もよく、手ぶらでバーベキューができるし、温泉もありとても楽しめるところです。

口コミさん 男性 42才 公務員)

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
829位
青梅市梅の公園(東京都青梅市)
口コミ平均評価
入園料は要りますが散策できて公園。花を見るのがメインなので若い人は少ないかも(笑?)日本庭園とか有り見がいあります。公園内が高低差があり見るポイントによって全然違うのが見ていて飽きません。

あみくさん 女性 32才 パート・アルバイト)

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
830位
3世代テーマパーク みろくの里
口コミ平均評価
地元では有名な遊園地です。三世代が楽しめるテーマパークとされていますが、40歳以上の方にとっては、昭和30年代の街並みを再現した「いつか来た道」は、なかなか興味深いです。店で買った、昔ながらのラムネを飲みながら見る街並みは、昭和の面影をそれなりに残していて、懐かしい気分を味わえます。夏になるとプールもオープンし、さらに賑やかになります。何度も訪れたくなるとまでは言えませんが、一度は行ってみたくなる遊園地です。

いんてぐらるさん 男性 47才 自由業)

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
※レジャースポットカテゴリは口コミが3件以上投稿された商品・サービスをランキングの対象としています

※(口コミランキングGOGO編集部調べ)

※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。

※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。

※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。

カテゴリ別ブログパーツ
GOGOイロイロRANKING
クチコミリクエストコーナー