エンタメ・レジャー
- 名古屋市科学館 (愛知県名古屋市中区)
-
4.0(1件の口コミ)
- 名古屋市科学館は、何度か利用したことがあります。体験型の展示が人気で気になっていた科学館だったので、名古屋に観光で訪れた際に利用してみることを決めました。地球と生物をテーマにした生命館、科学全般を学べる理工館、プラネタリウムなどがある天文館の3棟で、約220もの展示がされています。見るだけではなく、実際に体験して科学の面白さを知ることができるため、家族みんなで楽しめるところです。イベントや企画展などもかなり充実しています。
(ハゲタカさん 男性 31才 自由業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- NHKオンデマンド 舞いあがれ!
-
4.0(1件の口コミ)
- 朝ドラ107作目。主演は福原遥さん。パイロットに憧れてる女の子。大学の人力飛行機サークルでの出来事が夢と成長に繋がってるのかなぁと感じました。航空学校での仲間と大河内教官との関係性もとても良かったです。少女が挫折や困難に立ち向かって恋愛したり成長する物語です。バックナンバーの歌もとても良かったです
(たぬきちさん 男性 38才 その他)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 幕張海浜公園 (千葉市美浜区)
-
4.0(1件の口コミ)
- 千葉市美浜区にある県立幕張海浜公園は、何回か利用したことがあります。幕張新都心の中心部に位置していることから、みどりと海のシティパークをテーマにしている公園です。都市と自然がいい感じに合っていますし、地域の防災拠点にもなっています。全国各地で大きな地震が発生しているので、これから活用される機会があるかもしれません。日本庭園や花時計など見どころが多くあり、自然が好きな方であれば楽しめると思います。機会があったら、また行きたいです。
(ハゲタカさん 男性 31才 自由業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 快活CLUB 郡山安積店 (福島県郡山市)
-
4.0(1件の口コミ)
- 兜みたいな屋根が目を引くお店。他業種店舗だったと思われる店内は中二階のフロアがあったりなかなか面白い作り。オープンシートの利用でしたがとても楽しかったです。シャワー室が一つしかなかったので断念しちゃいました、これだけは残念。
(てっつーさん 男性 41才 その他)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 十三湖 (青森県五所川原市)
-
4.0(1件の口コミ)
- 津軽半島の付け根にある岩木川が海に注ぐところにある汽水湖です。シジミが有名でシジミを使ったラーメン店が橋のところに数件なります。湖の中に島が有りシジミとりができたり湖水遊びができます。宿泊用のログハウスやフィルドアソレチックのようなものもありうました。シジミとりをしているとまれにヒラメをふんでしまうということがおきると地元のかたが言っていたのも面白いところです。遠浅の湖のようですが,水の流れによってドン深になっていることもあるので注意が必要だということでした。海に沈む夕日がきれいに見られる場所もありました。
(julytoさん 男性 63才 公務員)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 歴史公園えさし藤原の郷 (岩手県奥州市)
-
4.0(1件の口コミ)
- えさし藤原の郷には、何回か行ったことがあります。東北の歴史と文化を体験しながら学ぶことができるテーマパークです。平成5年に奥州藤原氏を題材にした大河ドラマの撮影をきっかけに整備されたみたいです。平安貴族の建物や寝殿造りの建物など約120棟もの建物があります。また、桜や藤、紫陽花など綺麗な花々が楽しめることも魅力です。四季折々の花が見られるので、時期を変えて訪れるのもおすすめです。料金は大人が800円で高校生が500円、小学生と中学生が300円でした。
(ハゲタカさん 男性 31才 自由業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- SPOOX (スプークス)
-
4.0(1件の口コミ)
- サッカーのルヴァンカップ全試合見れると聞いて登録。月990円なら安い!っと思って登録したところ、まさかのルヴァンにはさらにサッカー用の2480円の登録が必要と判明。余裕で1試合生観戦できる金額でした。とはいえ、アウェイを見る方法がほかにないのと、応援していないチームでも話題のシーンを自分で見返したりできるからと継続中。動画のクオリティや接続に不満はないし、海外サッカーや一般的な映画などもみれる。
(love_love_loveさん 女性 42才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 道の駅 那須与一の郷 (栃木県大田原市)
-
4.0(1件の口コミ)
- 那須にあるのかと思っていたら大田原にあって、意外と行きやすくて嬉しかったです。地元の方が作られたお弁当など並んでいました。五目ごはんやパンを購入しましたが美味しかったです。こちらのジェラートが有名なのでいつか食べてみたいです。
(moiさん 女性 40才 その他)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 道の駅 しちのへ (青森県上北郡七戸町)
-
4.0(1件の口コミ)
- 青森県の十和田市の隣町の七戸町にある道の駅です。駐車場の脇には馬の像があります。物産館やお祭りの山車を展示している施設があります。物産館では地元のものの他に,青森県の特産物などを売っていて土産を購入するとき便利でした。駐車スペースも結構広くあります。フードコーナーでは食事ができ,様々なフェアをやっています。蕎麦味の則とクリームは珍しいので食べてみるとなかなかいい味でした。
(julytoさん 男性 63才 公務員)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 岩木山 (青森県弘前市)
-
4.0(1件の口コミ)
- 青森県津軽地方のシンボルとなっている山で津軽富士とも呼ばれています。山頂には岩木山神社があります。何度か登山しました。途中まではリフトで行くことができます。リフトを降りてしばらく登ると岩がごろごろしているガレ場に出ます。ガレ場を登るのは結構脚力が必要でした。頂上に行くと天気がいい日は海や津軽平野がきれいに見えます。白神山地も見えました。頂上には有料トイレや避難小屋があります。日帰りで登ることができる山ですが,天候の変化では注意しなければいけません。夏の暑いときでも上には折るものはもっていくといいと思います。
(julytoさん 男性 63才 公務員)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。