エンタメ・レジャーの口コミレビューとランキング

ようこそ ゲスト さん

エンタメ・レジャー

1541位
NHK ゆく年くる年
口コミ平均評価
家族が毎年見たがるので、私も自然に見ています。新年を迎える直前の夜中に放送されています。神社などの中継と冬の寒い風景の映像が多いです。年末年始は華やかな番組が多いと感じますが、この番組を見ると何か静かでホッと癒される感じがするところが魅力です。もうすぐ新年なのだという実感がわいてきます。

チャトラくんさん 女性 39才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
1542位
TBS 知っとこ!
口コミ平均評価
土曜の朝にやっていますね。オセロの松嶋尚美さんが司会をやっているのでなんだか親近感がわくし、些細な疑問も口にしてくれるので勉強になります。世界の新婚さんのコーナーも面白いし、今の流行りもわかったりと情報が色々わかって見やすいです。

(ハルさん 女性 36才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
1543位
TBS 情報7days ニュースキャスター
口コミ平均評価
安住アナとたけしさんの2人の距離感が面白いなってたまに見ます。一週間の出来事を振り返られるので見やすく、おさらい的な気分で見ることが出来ます。ニュースだと硬いですが、なんとなくワイドショー的な感じで見やすいです。

(ハルさん 女性 36才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
1544位
テレビ朝日 報道ステーションSUNDAY
口コミ平均評価
日曜日の朝に放送されているニュース番組です。平日に放送されている報道ステーションとはまた違った雰囲気で、ベテランの長野智子さんがメインキャスターを務めていて華やかで良いなと思います。大人の女性なので落ち着いたトーンの喋り方でニュースを聞き取りやすいです。長野智子さんは現場にも足を運ぶので見ていて関心します。

(amonさん 女性 25才 パート・アルバイト)

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
1545位
毎日放送(MBS) ロケみつ ロケ×ロケ×ロケ
口コミ平均評価
何年か前によく見ていました。稲垣早希ちゃんの頑張っている姿に励まされ応援したくなる番組です。サイコロを振って進むのですが、時には暗い山道を歩いたりと大変そうでした。この番組をきっかけに稲垣早希ちゃんを知りとても魅力的な子だなと思いました。たまにはゆっくり休んで欲しいと声を掛けたくなってしまう番組です。

moiさん 女性 31才 主婦(主夫))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
1546位
ニッポン放送 中島みゆきのオールナイトニッポン月イチ
口コミ平均評価
もう、オールナイトニッポンと言ったら中島みゆきさんですよね。学生の頃は、確か月曜日の夜にやっていたように思います。今は、月に1回がちょっと寂しいですが、その分凄く楽しみにしています。中島さんの暗いイメージと違って、めっちゃ明るくて爆裂トークが夜中でもくすって笑えます。

ふうたんさん 女性 28才 会社員(事務系))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
1547位
アートコンプレックス1928(京都市中京区)
口コミ平均評価
市街地に突如あらわれるレトロなビルですね。ここではライブが行われたり、演劇や写真展なども楽しめて良く行きます。いろんなショップも入っていて見るだけでも楽しいし地下ではカフェバーもあってくつろげますよ

3ボーイさん 女性 36才 会社員(その他))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
1548位
BS11 イルジメ 一枝梅 HDノーカット版
口コミ平均評価
すごくハマって観た韓ドラです。悲しい場面も多かったですが・・。笑える心暖まるシーンもあり 永久保存版です。オープニング曲「孤独な足跡」 「花信」とても素敵な曲でした。

みーこママさん 女性 45才 会社員(事務系))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
1549位
知立古城址(愛知県知立市)
口コミ平均評価
愛知県知立市にあります。八橋近くにあるのですが、正直、何もない…というのが印象です。歴史的なものだということで1度は…と思っていったのですが、「え?」っていうのが第一印象です。城址なので仕方ないですが。

あきこさん 女性 37才 会社員(技術系))

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
1550位
電車とバスの博物館(川崎市宮前区)
口コミ平均評価
小さい博物館ですが入場料100円という安さです。モニターで体験出来たりもするので小さい子供、特に男の子は喜ぶかもしれませんね。専用の駐車場はないんです。だから近くの有料駐車場か、公共の交通を使うのが良さそうです。

あみくさん 女性 32才 パート・アルバイト)

詳細を見る口コミを投稿する欲しいものリストに追加この商品の口コミをもっと見る
※エンタメ・レジャーカテゴリは口コミが3件以上投稿された商品・サービスをランキングの対象としています

※(口コミランキングGOGO編集部調べ)

※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。

※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。

※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。

カテゴリ別ブログパーツ
GOGOイロイロRANKING
クチコミリクエストコーナー