事務用品
- アクシス 手で切れるPPテープ 40M
-
4.0(1件の口コミ)
- 100円ショップで購入した、手で切れる透明の粘着テープ。荷物を梱包する際にあったら便利かもと思って買ってみました。試してみると、確かに手で切れます。でもそれなりに力とコツが必要。うまく文章で表しにくいのですが横でなく縦に力を入れる感じ。ある程度テクニックを習得した!と思ってもうまくいかない時もあったりしてなかなか難しいなと思いました。それに手が粘着面でべたつくかんじがするしテープの端部分に手のあとがついてしまうので結局はさみで切って使っています。何となく残念な気もしますがストレスなく使うには、はさみが一番です。ちなみに、どうしても手で切れる特性を利用したいなら外で開封したい荷物の梱包に使えます。レジャーなどで食品や着替えを袋に入れ、バラけないようにこのテープで止めて使う際に素手でテープをちぎるという使い方ができるので使い方次第では便利。非常用の携帯持ち出し袋に入れておいてもいいのかもしれないなとも思いました。
(makkiiiさん 女性 39才 会社員(事務系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- ダイソー アルミボディ定規
-
4.0(1件の口コミ)
- デザインに惹かれて購入した定規。シンプルな見た目で無印良品のアルミ定規に似てるなあと思って購入しました。無印良品のものは定規の端から目盛りが始まっていますが、これは余白があります。でもラフにものの長さを測ったり線を引くには特に不満はないですしアルミ地に黒文字なので見やすいのがいいなと思いました。価格も無印良品の半額以下なのでこれはこれで満足。ただ、そのまま入れておくと他のものに傷を付けやすいのが難点。これに限らず金属を使った小物はだいたいそうなんですけどね。対策としてペンケースのサイドポケット側に収納しています。
(makkiiiさん 女性 39才 会社員(事務系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- KOKUYO(コクヨ) 2Way携帯ハサミ<ハコアケ>カッタータイプ
-
4.0(1件の口コミ)
- 一見チープな作りに見えますが、なかなか便利です。ハサミとしてはタグを切るくらいしか使えないので、開梱用のカッターにハサミ機能がおまけでついた、というくらいに考えた方が良さそうです。通販が多い我が家では結構活躍してくれています。刃が出過ぎることがなく、中身を傷つける心配が少ないです。宛名のラベルシールが剥がしづらいとイライラしますが、これなら周囲を切り取るだけなので簡単です。中身がシュリンクで固定された物もイラつきません。切れ味が落ちたら使い捨てなので、替え刃が交換できるタイプだったら言う事なしだと思います。
(猫まるさん 女性 50才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- ダイソー 一般タイプ両面テープ 10mm×23m
-
4.0(1件の口コミ)
- ダイソーで販売されている両面テープ。幅10㎜×23mです。紙タイプの両面テープなので巻きが多く、お得なのがいいなと思って購入しました。フィルムタイプと比較すると粘着力は弱いですが紙や布などの接着は問題なくできますし、綿やフェルトなど毛羽のある素材ならしっかり張り付きました。一方でナイロンなどつるつるした生地ははがれやすいです。でもそれを逆手にとって仮止めに使うと便利なのでまた買い足そうと思います。
(makkiiiさん 女性 38才 会社員(事務系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- エコー金属 カッティングマット (ロング)
-
4.0(1件の口コミ)
- 昔から家にあるロングタイプのカッティングマット。もう数年単位で使っているかもしれません。細長い、幅のないサイズですが厚みがありしっかりとしています。工作の際にテーブルに敷くことが多いですが、ちょっとしたスペースでも置けますし細かい作業のときに便利だなと思います。あと、ややマットめな質感のおかげかマウスパッドとしても使いやすいことに気づきました。家にあると便利なのでこれからも使っていきたいと思います。
(makkiiiさん 女性 38才 会社員(事務系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- エコー金属 くっきり見やすい直定規 15cm
-
4.0(1件の口コミ)
- 100円ショップで購入しました。今まで無印良品の黒字に白地の定規を使っていましたが細かい傷が気になってきたので少し前から気になっていたこちらを購入。白と黒で視認性の高い定規です。0・5・10.15の部分は丸く囲まれているので目立つようになっているので大まかなサイズを確認したいときに便利。また。定規自体の材質もしっかりといています。ただ、前使っていたものが定規の端から目盛りが始まっていたのですがこれは余白があります。それに慣れるまでちょっと時間がかかりそう。それ以外は満足しているのでペンケースに入れておこうと思います!
(makkiiiさん 女性 38才 会社員(事務系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- ナカトシ産業 テープのり 8mm×6m
-
4.0(1件の口コミ)
- キャンドゥで購入したテープのり。両面テープや接着剤より割高ではありますが手軽に接着できるのはやはり便利。粘着力は接着剤ほど強くないですが布をくっつけるのには十分。手芸の仮止めに使えます。紙類の接着にも使えますが、「貼ってはがせる」状態になるので個人的な意見としてはこの上からテープなどでしっかり貼り付けたほうが安心だな…と思いました。
(makkiiiさん 女性 38才 会社員(事務系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- モリトク 手で切れる両面テープ 幅10mm×15M巻
-
4.0(1件の口コミ)
- キャンドゥで購入した両面テープ。同じシリーズで幅と巻が違うものがいくつかあります。商品名のとおり手で切れるのが特徴。楽な力でちぎることができます。強度はフィルムタイプの強力なものよりかは劣りますが紙や布地ならそこそこしっかり接着できます。特にざらっとした厚紙や起毛の生地にはよくひっつくので工作の際に使いやすいと感じました。巻きが多くお得なのでこれからも購入しようと思います。
(makkiiiさん 女性 38才 会社員(事務系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- セメダイン ビニール用
-
4.0(1件の口コミ)
- ビニールポーチのファスナーが剥がれてきたので補修しようと思って100円ショップで購入。柔らかいビニールの接着に使えます。ビニール同士はもちろん、ビニールと紙や木、布などの接着ができるので工作や家具の補修に便利。成分は塩化ビニル樹脂と有機溶剤。ゴム系の接着剤よりサラッとしています。透明で乾いても柔らかなので使用感を損なわないのがいいなと思いました。もちろんポーチもしっかり補修でき、仕上がりにも満足。少量でも接着できるのでまだまだ無くなりそうにないですしまたビニールの補修を行う際は利用しようと思います。
(makkiiiさん 女性 38才 会社員(事務系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- ダイソー 軽い力で固いものも切れるハサミ
-
4.0(1件の口コミ)
- ダイソーで購入。商品名の通りかたいものも楽に切ることができるハサミです。プラスチックタイプのポイントカードや家電のブリスターパックなど普通のハサミでは力を込めすぎて指が痛くなるもののカットに適しています。ツルツルしていて切るときに滑りやすいものも刃の加工のおかげで滑りにくく、確実にしっかりと切れます。もう少し刃渡りがあればいいのにな、とは思いますが軽い力で切ろうとするとこのサイズが限界なのかな。100円でこういう特定の用途に特化したハサミが購入できるのはすごいことだと思うので切れ味が悪くなってきたらまた同じものを買いたいと思います。
(makkiiiさん 女性 38才 会社員(事務系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。