男性ボーカル
このカテゴリの口コミポイント20pt
- TOKYO SKA TREASURES ~ベスト・オブ・東京スカパラダイスオーケストラ~(CD3枚組) [CD] / 東京スカパラダイスオーケストラ
-
5.0(1件の口コミ)
- ドライブ中に東京スカパラダイスオーケストラを聴くと、とても楽しい気分になります。このアルバムはCDだと3枚分のボリュームですが、ストリーミングなら約3時間半なので、ドライブのお供にピッタリです。どんよりしたお天気や渋滞の憂鬱も吹き飛ばしてくれるような曲ばかりです。歌モノも豊富で「カナリヤ鳴く空」「めくれたオレンジ」などお気に入りの曲も網羅されているので、長距離のドライブも苦にならず、気付けばずっと指がリズムを取っています。
(猫まるさん 女性 52才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- YUJI NAKADA 10TH ANNIVERSARY SPECIAL LIVE vol.3“中田裕二の椿屋探訪” August 28th, 2021 [CD] / 中田裕二
-
5.0(1件の口コミ)
- 中田裕二さんが椿屋四重奏の曲だけでライブを行った時のものです。椿屋時代からのファンにはたまらないですね。私もこのライブ見に行きたかったです。椿屋四重奏に忠実な演奏ではなく大人っぽいアレンジで、声も昔よりソフトでハスキーになったなと改めて感じましたが、それもまた良いです。昔のままがいいなら当時のCDなどでいくらでも聴けるわけで、現在の曲として甦った気がして嬉しいです。
(猫まるさん 女性 52才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- MOONAGE [CD] / 中田裕二
-
5.0(1件の口コミ)
- 中田裕二さんのアルバムは「DOUBLE STANDARD」が一番好きなのですが、これはそれに次ぐくらい私好みの曲ばかりで好きです。DOUBLE STANDARDが好きだった人ならきっとこっちも好きだと思います。一曲ごとの世界観がはっきりしていて、多彩ぶりは健在だなと思いました。どの曲も素敵ですが「罪人たち」や「蒼ざめた光」が特に好きです。
(猫まるさん 女性 52才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- Wake Up [CD] / エレファントカシマシ
-
5.0(1件の口コミ)
- エレカシが大好きで、車でもよく聴いています。このアルバムも名曲揃いで捨て曲がありません。1曲めからパワー全開で元気になれます。エレカシは男性っぽいゴツゴツした曲が多いように思われそうですが、「風と共に」のような少し綺麗めな曲もあって曲調は幅広いです。「Easy go」のようなストレートな歌も胸に響きます。今のところこれ以降のアルバムは出ていません。近年はソロ活動が多いですが、そろそろエレカシとしてのアルバムも出てきて欲しいところです。
(猫まるさん 女性 52才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 秋の日に [CD] / 宮本 浩次
-
5.0(1件の口コミ)
- 前作のカバーアルバムも良かったですが、今作もとても良かったです。欲を言えばもう少し曲数増やして欲しかったけれど、一曲一曲の満足度は高いです。特に「あばよ」と「恋におちて」が好きです。「恋におちて」は、英語の発音ははっきり言って上手くないですが、それが返って純粋でまっすぐな恋心を歌っているようで胸にきます。ミヤジさんはもともと英語が不得意なのかも知れないし発音が上手い歌手の人も多いですが、なぜかこの人は発音の下手さが逆に長所になっている気がします。
(猫まるさん 女性 50才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- strobo[CD] / Vaundy
-
5.0(1件の口コミ)
- 初めはアーティスト名も知らずに曲が気に入ったところから、すっかりはまりました。「東京フラッシュ」のインパクトが強かったのですが「怪獣の花唄」や「不可幸力」など他の曲も好きです。曲作りの才能はもちろん、少しハイトーンなボーカルにも魅力があります。最近の若いアーティストは本当に才能豊かな人が次々と現れるので聴く方も楽しみです。最近は気付けばずっとSpotifyでVaundyばかり聴いています。
(猫まるさん 女性 50才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 安全地帯XII [CD] / 安全地帯
-
5.0(1件の口コミ)
- 甘ったるい歌謡ロックを歌う初期の安全地帯のイメージを吹き飛ばす作品だと思います。ジャケ写がダサめですが、敢えてこうしたようにも思えます。昔からのファンは賛否分かれるかも知れませんが、個人的には玉置さんの頭の中を覗いてるみたいで面白いです。やはり天才は普通じゃないというか、こんなオジサンどこにも居ないと思います。ハチャメチャに散らかっているように見えて、どの曲もビシッと決まっています。演奏部分以外も含め全部で一つの作品として楽しむものと理解しています。
(猫まるさん 女性 50才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- Bye-Good-Bye [CD] / BE:FIRST
-
5.0(1件の口コミ)
- Be:firstの2枚目のCDシングルです。ZIP内のドラマの主題歌にも起用された名曲です。ちょうど三月のドラマだったせいか、別れをテーマにした曲をとてもさわやかに軽やかに歌っているのがとても印象的です。くせの強めなRyokiのラップがアクセントとしていい感じにきいています。
(love_love_loveさん 女性 42才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- かつて天才だった俺たちへ [CD] / Creepy Nuts(R-指定&DJ松永)
-
5.0(1件の口コミ)
- なんつータイトルだとCreepy Nutsを初めて知った時にインパクトが大きかった歌です。聴いていくと心地よく仕事も進みます。PVもストーリー性があってみていて飽きないです。今ではよく聴いています。
(ginさん 女性 46才 自営業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- Gifted. / BE:FIRST
-
5.0(1件の口コミ)
- スッキリで放送とhuluで配信を追っていたオーディション「the first」でのデビューグループ「Be:first」のデビュー曲です。デビュー曲でありながら初々しさなどを売りにした楽曲ではなくスタートから壮大でとても雰囲気を持った楽曲です。14歳の子がいるとは思えない重厚感はいい意味で初見殺しだと思います。
(love_love_loveさん 女性 41才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。