本
- 学研まんが ひみつシリーズ 有毒動物のひみつ
-
5.0(1件の口コミ)
- 子供用の本ですが、マンガ形式で学べるのでとてもわかりやすく、どんどん読み進める事ができます。世界の有毒動物はもちろん、日本にもかなりの有毒動物がいる事がわかり、ちょっと怖くなりました。子供が、気軽に読めるので、この本をきっかけに科学に興味を持ってくれればいいなあと思いました。
(ぼんちさん 女性 34才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 今日は死ぬのにもってこいの日 / ナンシー ウッド
-
5.0(1件の口コミ)
- 白人女性である著者が、インディアンの古老から聞いた言葉・口承詩を集めたものですが、インディアンの死生観を見事に現わしています。タオスの人は、これを「生き方」と呼んでいます。そしてその生き方について古老たちが語り、それを彼女が書き留めておいたのが、この詩になったのです。すばらしい詩集です。
(ハービーさん 女性 45才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 360゜マテリアル / 南 塔子
-
5.0(1件の口コミ)
- 絵も可愛いし読みやすいと思います。作品紹介でゆるかわラブストーリーと書いてあるんですが、まさに!とゆう感じです。ほんわかしていて読んでいて楽しいし、続きが気になります。
(あやっちさん 女性 22才 学生)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- ザ・シークレット TO TEEN / ポール・ハリントン (著), 山川 亜希子, 佐野 美代子 山川 紘矢 (翻訳)
-
5.0(1件の口コミ)
- 引き寄せの法則について書かれた「ザ・シークレット」を、十代の子供向けに書いた「引き寄せの法則入門書」です。子供向けなので、ケースが学校の成績のことだったり、友達関係のことだったりしますが、分かりやすく端的に説明されている、という点で大人が読んでも役に立つと思います。何よりも、「努力すれば成果が出る」という一面的な学校教育に疑問を持ち始める年頃の中学生や高校生にとって、がむしゃらにやるだけではなく、法則にのっとって流れを引き寄せる、という考え方を伝えることは、これから世の中を担う世代が湯意義な人生を送るために重要なことだと思います。
(サラビさん 女性 40才 自営業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 3びきのオタマジャクシ / 種村 エイ子 (監修), おくだ れいこ
-
5.0(1件の口コミ)
- 3匹のおたまじゃくしを通して食物連鎖について書かれています。友達が次々に食べられていくところで、子供は衝撃を受けたようです。それでも懸命に生きていくおたまじゃくしが、かえるになった所では、喜んでいました。食べられるばっかりで何もできないおたまじゃくしに、タニシのおじいさんが言う言葉がとても印象的です。「いまにいいことがあるよ。もうちょっとだよ。いつまでもいまのままじゃないよ。みんないつかはかわることができるのだからね。」
(ぼんちさん 女性 34才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- マーロンおばさんのむすこたち / 穂高 順也 (著), 西村 敏雄(イラスト)
-
5.0(1件の口コミ)
- とにかくおもしろい絵本です。むすこたちが完全におっさんなのですが、そこが子供にはウケるようです。絵もユニークなので、大人が読んでもおもしろいと思います。息子の幼稚園で人気の本だそうです。
(ぼんちさん 女性 34才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- か わ / 加古 里子
-
5.0(1件の口コミ)
- 図書館などで一度は目にしたことはあるのではないでしょうか。数年前に箱根彫刻の森美術館で絵本の展示会がやっていて、そこで久しぶりに見て買いました。初版は1966年だそうです。今見ると昭和日本の懐かしい風景としても楽しめますが、子供の頃は、川沿いの細かい風景の描写が面白くて見入っていました。ただ現代日本のうちの子供にはピンとこなかったようです。
(fujiwaraさん 男性 35才 公務員)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- クロワッサン特別編集 ビオ・マクロビオティック・ライフ
-
5.0(1件の口コミ)
- マクロビオティック食事療法をしておりますが、この本は毎回楽しみにしています。おいしそうな料理がのっていたり、服とか雑貨とかの情報ものっていて楽しい本です。特集がいいです。
(ginさん 女性 34才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- スカーフ、ストール&マフラー アレンジ140 毎日使える結び方からベルト、バッグまで ナタリー・ベルジュロン
-
5.0(1件の口コミ)
- スカーフは沢山持っているにも拘らず、結び方はワンパターンです。これは眺めているだけでも楽しい本ですが実にいろんな結び方があるのですねえ!同じスカーフでも全く雰囲気が変わったりしてとても楽しいですよ。やはり持っている物は活用しないと、タンスの肥やしになるだけですから。
(yakkoさん 女性 74才 その他)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 幸運の印を見つける方法 / 森田健 山川健一
-
5.0(1件の口コミ)
- 不思議研究所所長森田健氏と、作家でアメーバブックス新社編集長の山川健一氏が中国の考古学者王虎応氏にインタビューした作品。普段の生活の中には幸せになるためのメッセージが現れていることを紹介している。
(しむこさん 女性 43才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。