本
- どちらかが彼女を殺した / 東野 圭吾
-
4.8(4件の口コミ)
- 東野圭吾のどちらかが彼女を殺したは私も読んでおり、東野作品の中でもかなり好きな作品になります。これは加賀恭一郎シリーズになるので東野圭吾ファンであれば知っている人は多いかと思います。読んでみて、東野圭吾の良さがよく出ていると感じました。最後まで明確に犯人を明かすことがない新しいタイプの推理小説になっています。読んだ人によって犯人が異なるというのも面白いと思います。東野圭吾だからこそ出来た作品になっていると感じました。緻密さや構成など、さすがという部分が多くありました。
(ハゲタカさん 男性 23才 学生)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 卒業 / 東野 圭吾
-
4.8(4件の口コミ)
- 東野圭吾の卒業は私も読んだことがある作品です。東野圭吾さんの作品である加賀恭一郎シリーズのスタートになる作品になります。大学が舞台になっている加賀恭一郎が警察官になる前のことが描かれています。友人から借りて読んで好きになりました。東野圭吾ファンの人であれば、読んでおくべき作品になっていると感じています。加賀恭一郎シリーズは後も続いていきますが、いろいろ読んでいくと様々な姿が描かれているのでそこを見るのも面白いと思います。読んでみる価値はあると思います。
(ハゲタカさん 男性 23才 学生)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- なぜ君は絶望と闘えたのか 本村洋の3300日 / 門田隆将
-
4.8(4件の口コミ)
- 光市母子殺人事件については気になったので読んでみたくなり買ってみました。私は裁判などのニュースを見て、この事件を知りました。この事件は少年法の壁に苦しめられた代表的な事件になると思います。私も本村さんの立場になったら、同じような感情を抱くと思います。少年が最後に検察官に対して言った言動が本当の姿なんだと感じました。この本は少年法の矛盾、人権擁護と謳っている弁護士たちについて考えさせてくれます。読み始めてからはあっという間でした。こんな悲惨な事件に向き合った本村さんはスゴイです。
(ハゲタカさん 男性 23才 学生)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 小林カツ代塾〈1〉人気の定番 / 小林 カツ代
-
4.8(4件の口コミ)
- 母親が小林カツ代さんの料理のレシピ本が好きで私もたまに利用しています。この人気の定番のレシピは基本的な料理のレシピが載っているので普段によく使えます。小林カツ代さんのレシピ本は簡単に作れるものが多いのでお料理が初心者の方にも良いと思います。写真も載っているので見やすいです。
(amonさん 女性 26才 パート・アルバイト)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 楽しく遊んでみるみる目が良くなるマジック・アイ
-
4.8(4件の口コミ)
- 面白いそうな本だったので見ました。複雑な模様が描かれている本でそれを見ていると目が良くなるというもので、集中してその模様を読み取ろうとして見るので目に力が入りました。近いところで目を集中させて本を見るので逆に目に悪い感じがしましたが、目に力が入るので目の筋肉や想像力を鍛えるには良いのかなと思います。
(amonさん 女性 26才 パート・アルバイト)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 雑誌 POPEYE ポパイ
-
4.8(4件の口コミ)
- ハウスマガジンから出ているお洒落な男性向けのファッション雑誌です。海外のファッション雑誌のような感じの雑誌で洗練されています。載っているものの価格が高いです。レイアウトや写真の感じが上手いなと思います。東京タウンガイドやニューヨーク特集などもされることがあるので、旅行をする時に便利で良いです。
(amonさん 女性 26才 パート・アルバイト)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- たけしくん、ハイ! / ビートたけし
-
4.8(4件の口コミ)
- 家族がこの本を持っていて面白いというので読みました。有名なビートたけしさんの少年時代のことを綴っている物語です。面白い家族のことやビートたけしさんのやんちゃな姿が頭に浮かんで楽しかったです。時代を感じました。ビートたけしさんのファンでなくても楽しめると思います。
(amonさん 女性 26才 パート・アルバイト)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- キッチン / 吉本 ばなな
-
4.8(4件の口コミ)
- 懐かしいです。私が子供の頃にはやっていた記憶があって高校生の頃に読んだことがあります。死と言う設定にしてわかりやすくしているんでしょうね、吉本ばななさんは。人生に悩んだり迷った時に読み返すと色んな色に変わって捉え方が変わりそうな感じで私は好きな1冊です。
(ハルさん 女性 37才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- SKET DANCE / 篠原健太
-
4.8(4件の口コミ)
- 子供達がハマって読んでいるマンガです。ボッスンとヒメコとスイッチのギャグ性の高い絡みがおもしろいです!周囲から見たらこの3人は変人で、ボケとつっこみに周りがマニアックすぎてついていけない部分を見るのもおもしろいです!
(ちびこちゃんさん 女性 40才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 雑誌 日経トレンディ
-
4.8(4件の口コミ)
- 流行している商品や、新商品を宣伝する雑誌なのかという印象をもっていたのですが、興味深い特集記事があった時によく読んでみたら、商品の紹介だけでなく、節約などのお金の裏ワザやコンビニ活用術など生活がお得になる役立つ記事もあったので好感をもちました。携帯電話や家電など、普段自分は新しい情報についていけてないので、この雑誌を読むとわかるようになり役立ってます。ビジネスマンだけでなく、その他の人も女性も勉強になっていい雑誌だと思いました。商品を買いにいく前に、詳しい機能や価格、料金も知ることができるので、失敗を少なく、より自分に合った商品を購入できるようになる良い雑誌です。
(チャトラくんさん 女性 39才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。