本・音楽・CD・DVD
- ラブレイン / rice
-
4.0(1件の口コミ) - Raphaelの活動休止後、ヴォーカルのYUKIとドラムのHIROで始めたユニットのアルバムです。YUKIの伸びのある声、そして歌唱力は健在です。何曲か良いなと思った曲もありましたが、やはりどうしてもRaphaelと比べてしまうと物足りなさを感じてしまいます。少年合唱団で培ったYUKIの歌唱力は素晴らしいと改めて思います。
(moiさん 女性 31才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 私のスフレ / 林 真理子
-
4.0(1件の口コミ) - 林真理子さんの若き日の青春時代のエッセイ集です。1話が2~3ページなので、さらっと読みやすかったです。いじめらていた事や自分の事をさらけ出している所に共感できた部分や、上から目線・・・って感じで共感できない部分もありました。今の地位にいるからこそ書けるんだろうな。
(ちびこちゃんさん 女性 40才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- ピアニシモ / 辻 仁成
-
4.0(1件の口コミ) - 10代の時に読みました。転校を繰り返すうちに自分の殻に閉じこもるようになっていった主人公の透のもどかしさ、やるせなさがひしひしと伝わってきました。誰にも見えないヒカルという存在を彼は作り上げましたが、最後には自分の殻も崩壊し、ヒカルとも決別します。そこに至るまでに見守るようにストーリーに入り込めた本でした。結局はどこかに逃げても自分一人で立ち向かっていかなければいけないと、主人公の姿を見て感じさせられました。何度も読みたくなるという本ではありませんでしたが、メッセージ性が伝わる本だと思いました。
(moiさん 女性 31才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 婦人公論 2013年 8/7号
-
4.0(1件の口コミ) - 特集は「かくも恐ろしい、今どきの嫁姑バトル 」です。昔からある嫁姑バトル。読者アンケートの結果を読んだけど、お互いの悪い所ばかり書いていて、なんか言葉がささってきて、あまりいい気分で読む事ができませんでした。牧瀬里穂さんのステキな内面の秘訣や、安藤美姫さんの話は楽しく読む事ができました。
(ちびこちゃんさん 女性 40才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- ずっとうちの味―母たちから娘たちに伝えるレシピ / 藤野 真紀子
-
4.0(1件の口コミ) - 藤野真紀子さんのレシピ本です。エッセイを読んで、藤野さんの「料理は愛情」った考え方がステキだなって思ったし、レシピも和食、洋食、デザートなど、写真掲載で分りやすいです!レアチーズケーキやなすのグラタンなど、何品か作ってみましたが、とてもおいしかったです。
(ちびこちゃんさん 女性 40才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 大鹿村騒動記 [DVD]
-
4.0(1件の口コミ) - リニア中央新幹線計画や地デジ化対策が進む半面、地方歌舞伎の風習を残す長野県大鹿村。この大鹿村に住むごく普通(?)の村民、原田芳雄さん演じる善ちゃんの物語です。坦々としているのですが、所々でユーモラス。パッと盛り上がるところはありませんが、安心して他人の生活が覗き見できます。休日に酒とか飲みながら、家で楽しむのもイイかも。
(!さん 男性 50才 その他)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- リラックマのごはん&スイーツ / akinoichigo, Junko
-
4.0(1件の口コミ) - とにかくかわいいです。表紙は卵でつくったリラックマとコリラックマがついたサンドウィッチです。中には、お布団で寝ているリラックマ風のオムライスや、シチューをお風呂の中でくつろいでいるリラックマ風にしてあったり、多分、作ることはないんだろうな…と思いつつも見ているだけで幸せな気分になります。
(あきこさん 女性 38才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 読売KODOMO新聞
-
4.0(1件の口コミ) - 活字に慣れさせようと思い定期購読をし始めました。私たち親も新聞をちゃんと読む時間もないので一緒に読むことができたらいいかなぁ~と思いまして。毎週木曜日に届きます。月500円なのでお手頃です。読売以外にも子供新聞がありますが、毎週だったりするのでちょっと大変かなぁ~と思い気軽にとれる読売にしました。確かに、読売の子供新聞はカラーでとても楽しく読めます。1月の初めの週に、別紙で中学受験の新聞が入っていました。なので、中学受験にもまあまあ使えるのかもしれませんね。
(ゆぴさん 女性 34才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- もしも原子がみえたなら―いたずらはかせのかがくの本 (いたずらはかせのかがくの本 新版) / 板倉 聖宣 (著), さかた しげゆき (イラスト)
-
4.0(1件の口コミ) - 雑誌でこの本がオススメされていて読んでみました。漢字にはふりがながふってあり、ひらがなが読める子であれば読むことは可能ですが、字の大きさや内容などから小学校低学年だと少し早いかなという印象です。ただ氷や砂糖、水の構造がイラストで分かるので、何となく見るだけでも興味深いと思います。世界が広がるので、少しでも興味のある子にはぜひ読んで欲しい本です。
(ユキチャンさん 女性 39才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- ワンダーランド駅で [DVD]
-
4.0(1件の口コミ) - 主演のホープ・デイヴィスがとにかく綺麗で素敵でした。映画の内容も凝っていて、近くに居るのにすれ違ってばかりという男女の物語でロマンティックで素敵でした。音楽も雰囲気があって素敵でした。夜にひとりでゆったりと見たい感じの映画でした。
(amonさん 女性 25才 パート・アルバイト)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。












