本・音楽・CD・DVD
- Amazon Prime Video 尼僧物語
-
4.0(1件の口コミ)
- 実在した女性の半生をオードリー・ヘプバーンが演じています。劇中のオードリーはブランド服もキュートな髪型もなく、すっぴんに近いナチュラルメイクなのにとても綺麗です。修道服を着ていても姿勢の美しさがわかるし、周囲と同じ服装なのにオードリーのオーラはやはり別格でした。華やかな作品ではないけど、接した人皆んなから好かれる主人公はオードリーにぴったりな役柄でした。ラストシーンで初めは戸惑い気味に、でも最後はまっすぐに歩き出す後ろ姿が印象的でした。
(猫まるさん 女性 51才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- ジャズで聴く 玉置浩二作品集 / Kenny James KENNY JAMES TRIO
-
4.0(1件の口コミ)
- ケニー・ジェームス・トリオは固定メンバーがいないという大変ユニークなユニットです。このジャズで聴く◯◯シリーズは種類が多く、古いけれど聞き応えはあります。今作はソロの玉置浩二というより主に安全地帯の曲が多いようです。「恋の予感」と「Friend」のアレンジが好きです。
(猫まるさん 女性 51才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- Amazon Prime Video 沈黙 -サイレンス-
-
4.0(1件の口コミ)
- 暗くて重いです。「弾圧って良くないと思います」という単純な話でもなく、不寛容なのはお互い様。日本側のやり方は残忍だけど、最初は黙認されてたのに後から禁止されたのには理由があるわけだし、仏教からキリスト教への転向は善でその逆はダメというのもおかしな話です。つまりこれは、宗教戦争のようなものだと思いました。戦争と考えると、隠れ切支丹や宣教師はスパイみたいなものだから、拷問されてしまう立場だったのでしょう。もし日本の僧侶が欧州で同じ活動をしたら全く同じことが起きたのだと思います。
(猫まるさん 女性 51才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 海 (新潮文庫) / 小川 洋子 (著)
-
4.0(1件の口コミ)
- 小川洋子さんの短編集です。独特の雰囲気を持った話が多い感じがします。少し暗い感じもするかな?と思います。読んで頭に浮かぶ光景は少し古い感じのふすまのある畳の部屋だったり、あまり天気がよくない風景です。しかし、読みやすいです。最初読んだのが中学校1年生の問題集なので、小学校高学年くらいだと読めると思います。ただ、小学生が楽しく読むというような内容ではありません。
(あきこさん 女性 48才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- ケータイが落ちていた。 (フラワーコミックス) / 赤石 路代 (著)
-
4.0(1件の口コミ)
- 懐かしくて購入しました。赤石路代さんの漫画です。1巻で完結です。少し昔の漫画なので、ガラケーです。主人公が落ちていた携帯電話を拾うと、突然携帯電話にメールが来ます。ちょっとホラーな感じがしますが、怖くはありません。ほっこりするような結末なので、楽しく読めると思います。赤石路代さんのかわいらしい女性の絵が好きです。
(あきこさん 女性 48才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- アルゴ Blu-ray
-
4.0(1件の口コミ)
- 結末はわかっていても緊張してしまいました。経過はどうあれ結果が全て、いざやると腹を決めたらやり切る・・・良くも悪くも「これがアメリカ」という感じです。もし失敗してたら永遠になかったことにしていたと思いますが。もちろん脚色も多いですが、史実を元にしたエンタテインメント作品としてはとても良かったです。実在するかわかりませんが、家政婦さんに幸あれと思わずにいられませんでした。エンドロールまで見ると、俳優たちの再現度の高さがわかります。
(猫まるさん 女性 51才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- Amazon Prime Video ものすごくうるさくて、ありえないほど近い
-
4.0(1件の口コミ)
- オスカー役の少年が感受性豊かでいい演技をしています。たくさんのブラックさんに会いに行く、鍵の謎を明かすという執念がすごくて、途中までここまでする意味が理解できませんでしたが、その本当の理由がわかった時にはもらい泣きしそうになりました。「パパとの8分間」という言葉に胸がギュッとなりました。きっとこの当時アメリカにはこの「8分間」を経験した子どもが大勢いたのだろうと思います。個人的にはこの邦題がイマイチと感じましたが、原題も色々な解釈ができるので仕方ないのかなと思います。
(猫まるさん 女性 51才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 詩に誘われて (ちくまプリマー新書) / 柴田 翔 (著)
-
4.0(1件の口コミ)
- ドイツ文学者の作者が詩について、さまざまな考えを述べています。最初に読んだのが、室生犀星の詩でした。その数行の詩について、鑑賞文が書かれています。聖書を読んだときのようなきれいな雰囲気を感じます。そして、なんだか日々の生活についても考えさせられる雰囲気のある本です。忙しいときに読むのはおすすめできない感じです。心に余裕のあるときに読みたい1冊です。
(あきこさん 女性 48才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 映画 ホーンテッドマンション (2023)
-
4.0(1件の口コミ)
- ディズニーランドの人気アトラクションのホーンテッドマンションを実写化した作品です。ディズニーランドに行ったらほぼ毎回楽しませてもらっているので、ホーンテッドマンションの世界を映像でも楽しみたいと感じて観てみることを決めました。ストーリーのクオリティと個性的なキャストがマッチしていて、面白い出来になっています。恐怖感だけでなく、笑えるところもあり、最後まで飽きずに観ることができると評価しています。ディズニーの映画はどれも面白いです。
(ハゲタカさん 男性 32才 自由業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- Amazon Prime Video 三人の名付親
-
4.0(1件の口コミ)
- 西部劇というより宗教思想強めの映画という感じでした。強盗犯が砂漠で「まもなくかなたに」をすごい美声で歌い出した瞬間、これは布教映画なのかな?と思いました。そういえばご丁寧に3人いるしなぁと思ってたら後半にはロバの親子まで・・・。途中で「俺たちは天使じゃない」と「スリーメン&ベビー」を思い出しました。まぁ宗教云々を抜きにしても、最後は心温まるラストシーンでした。
(猫まるさん 女性 51才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。