ショッピングモール・アウトレット
このカテゴリの口コミポイント30pt
- 盛岡駅ビル Fesan フェザン (岩手県盛岡市)
-
5.0(2件の口コミ)
- 盛岡駅と直結になっている専門店が沢山入った駅ビルです。地下にはたくさんのレストランとお土産屋さんが入っているので盛岡に行った時は必ず行きます。東北の駅ビルの中でも仙台に次いで好きです。入っているブランドも多くどちらかといえば女性ものが多いです。
(masamikaさん 女性 44才 パート・アルバイト)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 体験型ショッピングセンター 横浜博覧館 (神奈川県横浜市中区)
-
5.0(2件の口コミ)
- 体験型ショッピングセンターの横浜博覧会は私も何回か利用したことがあり面白いところだと思います。テレビでこの横浜博覧会の存在を知って、横浜に行った際に利用してみました。中華街にあるので、多くの人が訪れているようです。中華街といえば横浜を代表する観光地になるので知名度は高いのではないかと感じました。ベビースターランドやおやつファクトリー、観光情報コーナーなどがあり、楽しめるところだと感じました。中華街に行った際は寄ってみることをオススメします。イベントもやっているので子供を連れても全然大丈夫です。
(ハゲタカさん 男性 23才 学生)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- サガハツ (佐賀県佐賀市)
-
5.0(1件の口コミ)
- JR佐賀駅に直結する高架下の飲食店街です。いくつかのお店が並んでいます。佐賀県のを食べるなら最適です。チェーン店もありますが…。『SAGA BAR』というお店に行きました。佐賀の名物が少しずつ食べられる料理があり、旅行者におすすめです。地元の常連さんのような人もいますが、旅行者が多い感じです。店員さんも対応になれていて、お土産が買える場所や、お料理などいろいろ教えてくれました。
(あきこさん 女性 50才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- エスパルスドリームプラザ (静岡市清水区)
-
5.0(1件の口コミ)
- 静岡県に旅行に行ったときに行きました。ちょっとスーパーのような感じがする場所ですが、静岡の名産を購入することができます。ツナ缶をお土産にしようと思っていきました。こんなにツナ缶の種類があるのかと圧巻でした。形状、味付け、油の種類など、値段も普通にスーパーで売っている値段のものから、1000円近くするものまであります。高級に見えるセットのものと、気になるものを単品でいくつか購入しました。ツナ缶だけでこんなにお金を使ったことないというほど購入しました。面白かったですし、全部、おいしかったです。
(あきこさん 女性 50才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- 福助 アウトレット 三井アウトレットパーク 倉敷店 (岡山県倉敷市)
-
5.0(1件の口コミ)
- 三井アウトレットパーク倉敷2階にあるお店です。普段は靴下をはかないので、ちょっとでも安いものをと思って行ってみました。種類は意外と豊富です。男性用、女性用とあります。部屋着などもあり、30パーセントほど安いということと、アプリに加入すると、その場で10%オフになります。まとめ買いもお得になるので重宝しています。
(あきこさん 女性 48才 会社員(技術系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- イオンモール新利府 (宮城県宮城郡利府町)
-
5.0(1件の口コミ)
- 仙台市から車で20分くらい、利府という街にあります。典型的な郊外型店舗で、周りには幹線道路を中心に左右多数のスーパー、ホームセンター、飲食店がならぶ街になっていますが、イオンモールはその規模は地域でダントツの大きさ。駐車場は2000台、道路を挟んで北館、南館と分かれていてスーパーマーケット、アパレル、飲食店、アミューズメント施設など広大な敷地に沢山のテナントが入り一日過ごせる充実ぶりです。2020年頃北館が完成し当時仙台赴任で何度か出かけて見ましたがあの規模、他のイオンモールよりも遥かに大きく驚嘆しました。
(シンベさん 男性 54才 会社員(営業系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- キャナルシティ博多 (福岡県福岡市博多区)
-
5.0(1件の口コミ)
- 福岡市博多区にあるキャナルシティ博多は、何度か利用させてもらったことがあります。福岡を代表する複合商業施設なので、利用したことがある方が結構いるはずです。様々なショップが入っていますし、映画やグルメも楽しむことができて、1日中滞在できるところです。店舗数は200以上もあるので、欲しいものや食べたいものが見つかると思います。また、博多駅から徒歩10分くらいで行くことができることも魅力です。子供から大人まで楽しめるため、行ってみる価値があります。
(ハゲタカさん 男性 30才 自由業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- フジグラン広島 (広島市中区)
-
5.0(1件の口コミ)
- 広島市中区の東寄りにあり、平和大通りから少し離れた田中町トンネルの手前位にあります。自動車以外だと路線バスでの利用がメインとなりますが、自分は近所にいたので歩いていきましたがいつも近所の方で大変にぎわっています。4フロア構成になっていて1階が主にスーパー、2階がアパレルと生活雑貨、3階が背地活雑貨とフードコート、4階がスポーツクラブと駐車場になっています。市街地にしてはとても広々としたスペースがありのんびりとお買い物ができます。特にスーパーも23時までやっていて生鮮品や総菜のスペースがとてもひろく種類も豊富でしたのでよく利用していました。
(シンベさん 男性 50才 会社員(営業系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- チャーチストリート軽井沢 (長野県北佐久郡軽井沢町)
-
5.0(1件の口コミ)
- アウトレットよりもここのほうが軽井沢では好きです。マライカもはいっていますし、ハンドメイドのお店もはいっているのでプラプラするのには楽しいです。ただトイレは有料なのがちょっと・・・
(ginさん 女性 42才 自営業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- あべのキューズモール (大阪市阿倍野区)
-
5.0(1件の口コミ)
- 大阪のJR環状線の天王寺駅から少し歩いたところにあるショッピングモールです。便利なので良く利用します。子供が小さい時は館内で使用できるベビーカーのレンタルをよく利用しました。100円でカード会員になれて、いつでも借りれるのでお買い得です。インフォメーションセンターが丁寧なので、色々聞きやすく、買い物がしやすくていいです。
(love_love_loveさん 女性 37才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。