ラップ・アルミホイル・クッキングペーパー保存バッグ
このカテゴリの口コミポイント30pt
- リケンファブロ リケンラップ たっぷり100m
-
4.0(2件の口コミ)
- 100メートルあるのでたっぷりと使えました。値段も手頃なので気兼ねなく使えました。いつも使っているラップよりは気持ち薄さを感じましたが、普通に食品を乾燥から防いでくれるラップでした。レンジで温めても大丈夫でした。
(ハルさん 女性 41才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- くらしリズム 切りやすい アルミホイル ロングタイプ (25cm×16m)
-
4.0(1件の口コミ)
- 買いやすい値段の割には、ホイルに厚みがあって丈夫な感じです。他メーカーではもっと破れやすくて使いにくいものもあるのですが、これは使いやすいです。刃の部分が紙製なのも分別いらずで楽です。オーブンで揚げ物の温め直しなどをする時にアルミホイルを軽くクシャッとさせてから敷くと、くっつかずに余分な油も落ちて美味しく仕上がるので、コスパの良さが助かります。
(猫まるさん 女性 52才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- ダイソー ダブルジップフリーザーバッグ (レモン柄, 12枚) 縦21cm × 横22cm
-
4.0(1件の口コミ)
- コスパ的にはそんなに良くはないのかもしれませんが、この縦長ではないサイズが中身を出し入れしやすいです。ダブルジッパーでしっかりと閉じられたことが指先でわかりやすいです。袋もジッパーも丈夫で、冷凍後に何度も使う薬味などを入れると便利です。アイラップに刻んだ小ねぎを入れて更にこのバッグに入れて冷凍すると冷凍庫の中が同じサイズのバッグで統一できて整理しやすく、使うときはアイラップ効果でくっつかず便利です。
(猫まるさん 女性 52才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- くらしリズム くっつかないホイル お徳用 (25cm×13m)
-
4.0(1件の口コミ)
- くっつかないホイルは我が家では使用頻度高めなので、安いと助かります。以前はクレハの類似品を使っていましたが、こちらのほうが安いです。品質も特に悪くはないです。ただ、クレハの方は幅30cmタイプがあるのですがこちらには25cmしかないので、そこだけ残念ではあります。
(猫まるさん 女性 52才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- くらしリズム くっつく ぴったりラップ (30cm×100m)
-
4.0(1件の口コミ)
- 100mのお徳用サイズです。コスパが良いのでラップはいつも100mを買います。ラップの質は、密着度はサランラップには劣るし、やや厚いというか固いような気もしますが、特に支障はないレベルだと思います。ラップは災害時にも大いに役立つアイテムなので、いつも一本余分に買い置きしています。同じ100mのタイプの中でもこれは安い方だと思います。
(猫まるさん 女性 52才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- ライオン リード プチ圧力調理バッグ
-
4.0(1件の口コミ)
- レンジ調理が出来る袋です。冷凍もできるので作り置きにも便利です。1袋で2人前くらいまでの量が調理できますが、人数の多い家庭にはちょっと不便かも知れないです。メーカー推奨の専用レシピがあって、必ずこれに従うように注意書きがあります。でも種類が少ないのでもっと増えてくれたら嬉しいです。出来上がったカレーの残りを入れて冷凍することも出来て、そこは便利でした。
(猫まるさん 女性 52才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- ダイソー 抗菌べんりシート
-
4.0(1件の口コミ)
- ダイソーで購入したまな板用のシート。巻きで入っているタイプと枚数で入っているタイプがありましたがこちらにしました。35㎝×25㎝の半透明のポリエチレンのシートが36枚入っています。価格を考えるとたくさん入っていてお得、と感じますがすごく薄いシートなので力を込めて食材を切ると破れます…力が強い家族(成人男性)はチーズを切るために使い始めてすぐに破りました。でも私がきゅうりや練り物を切った時は破れなかったので柔らかいものを切る際や普段から包丁を扱いなれていればそこまで大惨事にはならないと思います。今回はおせちの具材やおつまみを用意するのに使いましたが大抵の加工済みの食材に使えるなあという印象。火を通したお肉や油分や肉汁の多いハム・ベーコンなどもまな板を汚さず切れ、使った後は捨てられるというのはよいと思いました。時短だし衛生的だし手荒れも防げるのはとても満足。ただ、シートに貼り付きやすい生のお肉や硬い野菜を加工するのには不向きなので自分の使う用途に応じて選ぶ必要がありますね。今度こういったものを購入するときは厚みにも注視して生肉や野菜にも使えるものを選ぼうと思います。
(makkiiiさん 女性 40才 会社員(事務系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- ダイソー 紙の目玉焼きシート
-
4.0(1件の口コミ)
- 少し前から一度使ってみたいなあと思っていた調理グッズ。フライパンに置いてこの中に卵を割り入れると目玉焼きが作れます。他の食材の調理中に使うと一気に二品調理できるアイデアグッズですね。ちょうど月見のシーズンだったので目玉焼きハンバーグを作ろうと思って試しました。試してみて良かったのが、サイズ感。こういったカップはいろいろなサイズがありますが目玉焼き用ということもあり直径9cmのちょうどよいサイズで作れます。また、シリコン加工が施されているのでこびりつかないのもいいですね。完成した目玉焼きの形もきれいだし、使ったあとのシートの処理も簡単です。ただ、直接フライパンで作るように目玉焼きの縁がカリカリにはなりませんしどうしても蒸したようになってしまったのでそこはやや残念でした。利便性を取るか、仕上がりを取るかで迷うところですが時短や手軽さは感じたのでアウトドアにつかったり朝の忙しい時間に活用するにはいいですね。使い切ろうと思います。
(makkiiiさん 女性 39才 会社員(事務系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- GLAD (グラッド) Press’n Seal プレスンシール
-
4.0(1件の口コミ)
- 普通のラップより密着性が高く食器に使うと糊みたいな跡がつく場合があるので、私は食材を直に包むやり方に限定しています。プレスンシールの上に一食分のおかずを並べて折り返し、指で抑えておかずごとに仕切ると、ミールキットみたいになって便利でした。これを冷凍しておけば時間がない日も簡単に食事の用意ができます。完全に真空な訳ではないですが、かなり空気を遮断できていると思います。具沢山のサンドイッチを作ってカットする時やクッキー生地の冷凍保存など色々と使えます。1本試して便利だとわかったのでリピートしました。
(猫まるさん 女性 52才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- ダイソー ワックスペーパー (シンプルロゴ, 14枚)
-
4.0(1件の口コミ)
- ダイソーで購入したワックスペーパー。お菓子やパンを包むのに使います。手作りのものはもちろん、お昼ご飯にパンを持っていくときにも便利。ドーナツやサンドイッチなど油分が多いものや食べにくい形状のものはもともと入っている袋よりこちらに入れたほうが食べやすくなりますし、見た目もよくなるので気に入っています。デザインも性別や世代を問わず使いやすい柄でサイズもちょうどいいと感じているのでこれからも使おうと思います!
(makkiiiさん 女性 39才 会社員(事務系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。