家電
- 3COINS マカロン型ワイヤレスイヤホン
-
4.0(1件の口コミ)
- 3COINSのマカロン型ワイヤレスイヤホンは、少し前から使用している商品です。可愛らしいデザインに惹かれて購入することを決めました。3COINSですが価格は2200円です。安すぎるものはすぐに壊れてしまうので、2000円くらいであれば許容範囲内です。コンパクトサイズで持ち運ぶ際に便利です。また、ケースの内側にLED数字表示が付いていて、バッテリーの残量を確認することができます。手頃な価格なのに、十分使い勝手の良いイヤホンだと評価しています。連続再生時間は3時間くらいです。
(ハゲタカさん 男性 30才 自由業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- DAIKIN(ダイキン) エアコン用交換フィルター KAF046A41
-
4.0(1件の口コミ)
- ダイキンエアコンの交換フィルターです。消臭、除菌フィルターなので買い交換しました。対応機種が多いです。枠ありしかなく、単価もそれなりにします。ただ交換したら気分が良くなります。気にした方が良いと思います。
(MI☆MIさん 女性 42才 会社員(事務系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- ニトリ 空気清浄機 エアリー2 (WH)
-
4.0(1件の口コミ)
- ニトリで買い物をしていた時にたまたま見つけて、この空気清浄機も使えそうだと感じて購入してみました。寝室用の空気清浄器を購入しようと検討していたので、ちょうどいいタイミングでした。花粉やホコリをしっかり吸引することができますし、フィルターの清掃や交換時期をサインで知らせてくれるので便利です。家電メーカーの空気清浄機よりは劣るのではないかと思っていましたが、特に気になる部分はなかったです。側面360度と底面が吸引面となるため、十分な効果を実感しています。
(ハゲタカさん 男性 30才 自由業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- ブリタ(BRITA) マクストラプラス Expert for hot drinks (エキスパート) カートリッジ
-
4.0(1件の口コミ)
- このカートリッジで濾過すると、ホットドリンクに適したお水になるそうです。夫はコーヒー、私はお茶や白湯で飲みましたが、たしかに口当たりがまろやかな気がします。でも改定後の商品なので、交換時期が4週間と従来の半分の短さでコスパ悪く感じてしまいます。ブリタは今は自宅では使用をやめて夫の仕事場でのみ使っていましたが、近いうちに使用をやめる予定です。長年使ったし品質は良いと思いますがコスパの悪さがネックでした。
(猫まるさん 女性 49才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- TEKNOS テクノス モバイルセラミックヒーター TS-300/TS-310/TS-320
-
4.0(1件の口コミ)
- TEKNOSのモバイルセラミックヒーターは、我が家でも使わせてもらっている商品です。脱衣所で使用するためのヒーターを探していた時に見つけて、コンパクトサイズでちょうどいいと感じて購入してみました。コンパクトですが十分に温かくなるので、脱衣所で使用する分には全く問題ありません。また、転倒防止OFF機能も搭載されており、安心して使用することができます。余計な機能が付いていないことも良いです。様々な機能が付いていてもほとんど使用しないので、シンプルな方が使いやすいです。
(ハゲタカさん 男性 30才 自由業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- Russell Hobbs (ラッセルホブス) T Kettle Tケトル 7106JP
-
4.0(1件の口コミ)
- 夫の職場用に購入して使っています。来客時にコーヒーだけというわけにもいかないので、飲み物に合わせて温度設定できるのが便利です。ただ操作性はイマイチなところはあります。コンパクトサイズで急須のようなデザインとお手入れしやすい点は気に入っています。さりげなく置くだけでオシャレな感じになるので来客時にも「これが電気ケトルなんですか」と言われます。お湯が沸くまでの時間は許容範囲ですが、早さを重視したいならテ○ファールとかの方が良いと思います。
(猫まるさん 女性 49才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- ショップジャパン ツインシェフ (自動調理鍋)
-
4.0(1件の口コミ)
- ネットでツインシェフのことを知り、使えそうだと感じて思いきって購入してみました。1台でご飯とおかずを一緒に作ることができるのが特徴です。材料を入れてボタンを押すだけなので、料理ができない方でも美味しく作ることができます。火加減や加熱時間を自動で調節してくれて、普通に作ろうとしたら大変な料理でも美味しく作れます。蒸しプレートを使用することで最大で4種類の料理を同時に調理ができるため、忙しい方などにピッタリです。購入して正解だったと感じています。
(ハゲタカさん 男性 30才 自由業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- アリア 五楽線テープ
-
4.0(1件の口コミ)
- 「この小節だけ」「あと一段」という煩わしさにピンポイントで答えてくれる、痒い所に手が届くようなアイテムです。これがあればもう修正マーカーで汚くなった楽譜にがっかりする事もなく、譜めくりも楽になります。別バージョンの加筆にも便利です。加線はテープからはみ出てしまうので本体にはみ出るのが嫌な場合はオクターブ下げなど工夫が必要です。余白に小さく加筆したい時もあるので、サイズ展開がもう少し豊富だとなお嬉しいです。
(猫まるさん 女性 48才 主婦(主夫))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- ショップジャパン ここひえ R2 冷風扇【2020年モデル】
-
4.0(1件の口コミ)
- ショップジャパンの冷風機は、少し前から使っている商品です。コロナの影響で今年の4月からテレワークをしており、デスクで使うのにちょうどいいサイズだと感じて使ってみることにしました。ピンポイントで冷やすことができるため、デスクで使う分には十分だと感じています。また、音が静かなので、睡眠時も使うことができると思います。音が気になって、睡眠の邪魔になるということはないはずです。価格は12000円くらいでした。ただ、部屋全体の温度を低くしたい方は、クーラーなどを使用するべきです。
(ハゲタカさん 男性 29才 自由業)
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
- Shure SE215高遮音性イヤホン
-
4.0(1件の口コミ)
- とりあえず持っておいて損はないイヤホン。音の傾向は、特にこれという癖がなくて、大抵のジャンルをそつなくこなします。RPGでいう「序盤から登場して中盤後半まで重宝するキャラ」ですね。「SHURE掛け」と言われる、耳の上からコードを回してメガネのつるのようにコードを這わせる方法で装着します。耳に当たる部分はワイヤー付きケーブルとなっていて這わせやすいです。ただ、SHURE掛けは皮脂でコードが硬化しがち。なので私は細いカールコードをその上から巻いています。見た目は悪いですが効果は抜群。イヤーピースはシリコンやウレタンがついています。遮音性はかなりレベルが高いです。これに限らずSHUREは遮音性が高くて、「話しかけられても聞こえない」という問題があり、過去に「イヤホンしていても外の音が聞こえるようになるマイク(乾電池必須)」というよくわからないものを最上位クラスのイヤホンにつけて販売していたこともあるくらいです。特にウレタンチップは外の音が全く聞こえなくなり、自分の鼓動とか息遣い、衣擦れの音しか聞こえなくなって怖いレベル。この感覚はウレタンチップの影響なのでチップを他のイヤホンに装着しても味わえます。もっとお金をだせば面白かったりすごいイヤホンはあるんだけど、実用性と価格のバランスがいいイヤホンだと思います。
(makkiiiさん 女性 35才 会社員(事務系))
- 詳細を見る|口コミを投稿する|欲しいものリストに追加|この商品の口コミをもっと見る
※(口コミランキングGOGO編集部調べ)
※掲載情報の内容等に関しましては、必ずリンク先の販売会社及びサービス会社のホームページにてご確認下さい。リンク先ページが存在しない場合や、内容に変更が生じている場合もございますのでご注意下さい。
※口コミ投稿者からの情報はあくまで投稿者の私的な意見です。あくまで個人での判断の上、ご活用下さい。
※当サイトのご利用により生じたいかなる損害においても、当方は一切責任を負いませんので、予めご了承の程、宜しくお願い致します。